10月に上海の浦東国際空港でトランジットの待ち時間にシャワーがあびたいと思っています。エコノミークラスなのでラウンジも使用できません。隣接するホテルでシャワーが浴びれると情報もあるのですが、とても古い.... 続きを見る
いつもお世話になります。 最近、中国のビザを申請した方にお伺いします。 具体的な申請方法を教えてください。 中国国際航空を利用して、ヨーロッパへ行きます。 北京での乗り継ぎが21時間あ.... 続きを見る
中国で働いている日本人女性です。 今年の国慶節は新疆に行きたいのですが中国語も上手くなく1人は不安なため現地日本語ガイド、車込みのプライベートツアーを申し込む予定です。ただ1人だとすごく高い為、誰か.... 続きを見る
日本在住の中国人女性です。GWに中国に帰ることになりますが、ついでに四川省に旅行に行きたいと思います。 目的地は三星堆博物館と楽山大仏です。中国語の通訳を担当させてもらいますので、よろしくお願いしま.... 続きを見る
現在市内買い物支払い等にどの程度現金が使用できるか知りたいです。
コロナは別として。 ある都市(人口30万人ほど?)で、20年ほど前にお世話になった現地の人を探したいのです。 だいたいの住んでる地域わかっていますが、そこにはいないかと思われます。 写真と手紙は.... 続きを見る
どれも似ていて違いがよくわからないですね…行ったことがあるかたがいたら教えて下さい。よろしくおねがいします。
ここ数年中国人に対しても開放されていませんが、中国人のSNSで写真がアップされているので調べたところ、ツアーが組まれてました。ツアー会社の責任範囲は入口までで、内部からの方にチップを渡し内部に入れても.... 続きを見る
尖東→MRT東鐵→深圳地鉄1号→深圳地鉄6号→(深圳地鉄6号支線→東莞軌道交通1号→広州地鉄5号)→広州地鉄3号→広州新白雲機場というルート(このうちカッコ内は現在未開通、または未開通部分あり)でいけ.... 続きを見る
1.三井住友銀聯カードIC化 https://www.smbc-card.com/mem/addcard/ginren.jsp ウエブサイト上では特段でてないようだが、ICカードに三月までに交換す.... 続きを見る
1.アリペイ支払い成功 9時前には着いたが、18時の飛行機なので荷物を預ける必要がある。深圳北站は地鉄站に降りたところに行李寄存がある。中国語しか通じず、片言の英語も通じない強敵(?)だったが、.... 続きを見る
11月5日より、ついに(!)外国人にも使えるようになった。と言っても、中国国内だけだが・・・ https://www.alibaba.co.jp/news/2019/11/post-17.html .... 続きを見る
こんにちは!中国在住のアラサー女です。 どなたか中国大陸を鉄道で一緒に旅しませんか? 6月末〜7月末までを予定しています。よろしくお願いします!
愛知に住む30代半ばです。 最近、中国ブームです。 上海や北京の大都市には行きましたが、もっと奥地にも行ってみたいです。 なかなか中国に旅行に行く友達がいないので、是非声かけてください。(年.... 続きを見る
関東在住50代のノンスモ女性です。 西寧集合で青蔵鉄道に乗ってラサに行きませんか? と言っても現状ではパーミットの申請はおろか中国入国すらできないので、妄想を楽しみながら(笑)気長に計画を立てられ.... 続きを見る