わかりました。 乗り物の乗り継ぎ方がよく分かりました。ありがとうございます。一日で往復できるか調べてみます。いつも素早いお返事、本当にありがとうございます。
お独り旅でしょうか・・・ はじめて海外さん ところで旅はお独りですか。 お連れがおられるなら少し費用が掛かりますが、ホテルに頼んでタクシーでシルトホルンへのロプウウエー乗り場ステッチェルベルクへ・・といういき方もあります。40分ぐらいでつきます。 ミューレンで降りて村を抜けて村の途中がアルメントフーベルのケーブルカーの乗り場です。 お花畑はやっぱり午前中が良いのですが、ユングフラウやアイガーの写真を取るのなら午後の方が順光です。 アルメントフーベルからシルトホルンのロープウエー沿いのハイキングコース、ノースフェーストレイルを歩いて午前中、その後ミューレンで昼食、ロープウエーでステッチェルベルグへ降りて、バスでラウターブルンネンへ出る途中でシュタウブバッハの滝途中下車、さらにバスで駅へ戻ってグリンデルワルドへ・・・それほど無理の無い1日コースです。 午前中アルメントフーベル散歩午後ユングフラウヨッホなんていう忙しい場合は行きにタクシーを奮発すると時間的に楽になります。 お天気の都合で日程が詰まったときはこんなおとも・・おすすめです。 日によっては日本語案内所の混載タクシーもあるはずです。
定年後の夫婦二人です。 グリンデルワルドに3日間滞在します。1日は、ユングフラウヨッホとフィルストに、もう一日をアルメントフーベルのハイキングと考えております。移動の手段として、ユングフラウセンテナリーパス3日間を利用しようと思っていましたが、今ちょっとみると、シルトホルンやアルメントフーベルはこのパスは使えないのですね。タクシーを利用する場合はどれくらいの費用がかかるのでしょうか?