フィウミチーノ空港での国際線から国内線への乗り継ぎ方法について、どなたかご存知でしたらお伺いしたいです。
まず、大韓航空で大阪→フィウミチーノ空港へ。
ITAエアウェイズで→目的地のトリノへ向かう予定です。
国内線への乗り継ぎ時間は2時間25分です。
この国内線への乗り換えの際に、航空会社が違うからなのかスルーバゲージ不可となり自分で再度荷物を預け入れしなければなりません。
この"荷物を回収して再度預ける"という、乗り継ぎの方法が不安なのですが、どのような流れなのでしょうか?
フィウミチーノ空港で降りる方と同じルートで一度外まで出てから再度チェックインが必要なのか、それともスルーバゲージの方と同様に乗り継ぎの案内表示に従って行けば荷物も回収できる場所があるのでしょうか。
2時間25分という時間も足りるのか不安です。21時頃にトリノへ向かう便ですが、流石にその時間は混雑してないでしょうか?
長文になりましたが、よろしくお願い致します。