追記します

いくつか英語サイトを読むと、OSEのルート検索表示通りカト・アハルネで乗り換えるという書き込みがあります。
郊外鉄道の路線図について、わかりやすい図があったので、まずはこちらを。
それぞれの駅の位置がわかりやすいです。
https://erasmusu.com/en/erasmus-athens/erasmus-blog/transport-in-athens-tram-and-suburban-train-897649
先のレスで「ラリッサ(アテネ中央)駅まで行くルートがわかりやすい」と書いた理由は、
・他よりは駅が大きいので降り損なうことがない
・駅員も観光客に慣れているはず、利用する観光客も多いはず→何かを尋ねる際に都合がいい
この2点だけです。
路線図で見るとわかりますが、ラリッサまで行くということは余分に電車に乗るわけですよね。
OSEが乗り換えでカト・アハルネを表示するのも、本来わざわざラリッサに行く必要はないからです。

実際カト・アハルネで乗り換えた人の書き込みだと、空港発の電車が遅れても、カト・アハルネでキアト行き電車が待機していたとのことでした。
降りたホームの向かいに待機している電車に乗るそうです。

アノ・リオシアは空港からの電車の終点なので降り損なうことはないですが、乗り換え案内に出ないのは本数が少ないからでしょうね。

カト・アハルネで2分の乗り換えで行けるのだからチケットは通しで買えると思います。

空港駅でメトロ直通電車と郊外鉄道を間違えないことの方が大事かもしれないですね。

  • いいね! 0
  • コメント 0件

0件のコメント