07/03/19 00:00

誘拐と監禁、本筋とは離れますが(plein airさんへ)

> それと誘拐という単語、ちょっと使い方が違うような。この場合監禁というのが適当かと。。。
と書かれていますが、

広辞苑によると
誘拐・・・人をだまして誘い出し連れ去ること。かどわかすこと。
となっているので、トピ主さんの文を読んだ内容からの状況では、誘拐でもいいんじゃないでしょうか。

同辞書には、「略取誘拐罪」の説明があり、
他人を一定の保護状態から離して自己または第三者の支配内に移す罪。
暴行脅迫によるのが略取罪、偽計・甘言を用いるのが誘拐罪。
となっています。

起こったことは、前半は誘拐、後半は監禁ですかね。

私たちは、「子供が誘拐された」などと使いますが、そのときのイメージは、力づくで連れて行ったことも含めて「誘拐」された、と使うようです。
でも、本来は、だまして連れて行くことを言う言葉のようですね。


  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  •  私も本筋から外れますが、トピ主さまご容赦を。

    mamoruさま、

     誘拐って単語普通に使っていた感覚で、レスしましたが、辞書で調べ
    ると結構意外でしたね。相手が子供であれ大人であれ、力づくで人を一
    定の範囲内に押しとどめ、被害者の関係者に身代金を要求するものだと
    思っていました(要求するものは何もお金だけではないですが)。

     また英語で大人に対してもkidnappingという単語を使うのも以前違和
    感をもっていました。

     このような掲示板では、少し衝撃的な表現があったら、まず定義を調
    べてみることが大切なんだなぁと思いました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件