現地の水も試してください。

アラブの夏、田舎では土焼きの大きな水瓶に普通の井戸水や簡易水道水を入れてあります。

電気など無いところですから、当然、冷蔵庫は無し。

でも土焼きのですので水が僅かずつ漏れ、気化熱で中の水は冷たく美味しくなっていきます。
店の中も暗くて、水が何色かはっきり分からなくて精神衛生上、気を使わなくて済みます。

1980年代初めの頃には、中近東にもペットボトルはありましたが出張の際には、その水がめの水が飲みたくて、ペットボトルを用意した事はありませんでした。

1度、土焼きの水がめに入っている”冷水”を試される事をお勧めします。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • Re: 現地の水も試してください。

    ミャンマーもローカルに行くと道端に土焼きの水瓶がおいてあります。

    喉が渇いた人のために近くの人が水を入れておいてくれるようです。
    仏教国の善行を感じました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 井戸水は安全です=土焼きの水がめに入っている”冷水”は安全です

    さすけねえの家には井戸があります。

    ただ、隣の公園に除草剤を撒くようになってから飲料水にはしていません。

    祖先が掘った井戸ですが、水道水が安全なのであえて汚染が心配な井戸水を利用することをやめました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件