Re: 炊飯器を持っていくってどうでしょうか?

最近は確かに海外仕様の炊飯器がありますが、荷物になりますよ。私は自宅では日本製の海外仕様のものを使っていますが、長期間の旅行にでるときは日本食を持って行くことはあっても、炊飯器まで持って行くことはありません。郷に入っては郷に従えで口に合わないお米を食べてそれも旅行体験という方法の私なので炊飯器を持って行くくらいなら行かないほうがいいと極論を言いたいのですが、確かに口に合わない食べ物を無理に食べていると心身ともに消耗しますね。どこに行っても現地のものを食べている私ですが、歳ととも、日本食の方がいいなぁと思う気持ちはウーン、理解できます。そこで持って行くということを前提にするなら。行く国と泊まるところによります。自炊が堂々と出来るユースホステル、アパートなら問題なし。そういうところには炊飯器こそありませんが、鍋がありますので、私だったらそれで炊飯します。一般のホテルでの調理や炊飯器使用は嫌われますし、大体禁止されているところが多いですね。そこで、こそこそと炊いては使用後は片付けて見つからないようにするという人達はいるにはいます。最近は欧米、アフリカではSushi Riceと称して、数種のカルフォルニア米、もしくはイタリア、スペイン産の日本種のお米があります。1部のアフリカ諸国では南アフリカ産の物が手に入り、まあ日本のお米に近いです。おかずはテークアウトの現地物でしょうかね。これも行く国によっては日本人お方の口に会うものと合わないものがありますね。欧米では中華材料店が最近は充実してお口に合いそうな出来合い品もありますし、自然食品には豆腐ハンバーグなど割とあっさりした面白い食べ物があります。アジアのお国なら、中華と思って食べればまあまあでしょうね。でも現地特有の食事も経験してください。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • 08/03/31 18:26

    Re^2: 炊飯器を持っていくってどうでしょうか?

    私は最初は日本食の誘惑に負けたこともありますが、最近は3ヶ月の旅行でも成田を出るときに日本食と縁を切って出かけます。

    私は比較的好き嫌いが多い方ですが、何時も現地の物を食べるようにしています。
    年寄りは特に海外旅行で例え1週間のツアーでも日本食が恋しくなるようですが、馴れれば何とかなります。

    しかし帰国して最初の日本食は何よりも美味しいです。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re^3: 炊飯器を持っていくってどうでしょうか?

    すごいですね。
    3ヶ月も日本食を我慢できるなんて。
    私は、やっぱり途中で日本食のお店に入っていますが、美味しいと
    結構高額で、適度な価格だとあまり美味しいお店を見つけることが
    できないので、ちょこっと寂しくなったときにお茶漬けでも
    食べられたらいいなと思います。

    私も帰国したときは、どんなに美味しくない日本食も美味しく感じます。
    ありがとうございました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 08/03/31 13:52

    気持ちよくわかります

    海外の油まみれの食事に飽きた時、確かに白いご飯食べたくなりますよね。
    友人に10日間くらいの滞在なのに、秋葉で購入した炊飯器持って行くのがいますよ。
    ただ周遊型だとかなりな荷物なるでしょうね。
    白いご飯が食べたくなった時、私がよくやるのはチャイニーズレストランで、ご飯のみ(steamed riceと言います)テイクアウトすることです。
    「コシヒカリが食べたい!」なんてワガママ言うのでなければ、これで充分です。
    あとは日持ちする佃煮、永○園のお茶漬けのモト、ふりかけやのりなどでO.K.・・・かな。

    • いいね! 0
    • コメント 0件