レポート

二重価格には参りました。

公開日 : 2008年07月16日
最終更新 :

7月上旬にバリ・ジョグジャ・ジャカルタと転戦してきました。
この国の物価は実態がよくわからない程、底が深い感じがします。
先ず、空港の免税店でラッキーストライクを買うと、ジョグジャで17000Rp、ジャカルタで22000Rpという値段で成田の免税店より高いくらいです。ところが、市内の露店で買うと10000Rpで、サークルKだと8500Rpでした。さらに驚いたことに、現地人と一緒にメシを食ったときに煙草が切れたので、現地人に買いに行ってもらいました。20000Rp札を渡すとラッキーストライクを3つとお釣りを持って帰ってきました。
タクシーにしても、空港のクーポンでもメーターの2倍の値段だし、市内ならメーター料金の3倍くらいは平気で言う。食事にいたっては、頭が混乱するぐらいの価格差で桁を間違えてしまいます。
こうなると何もかも疑心暗鬼になるのですが、高いほうであっても日本に比べれば安いもので、変に頭を混乱させるよりも外国人税だと思って自分の価値判断で支払するほうが、腹も立たず賢明な方法だと理解しました。

  • いいね! 0
  • コメント 6件

6件のコメント

  • ミネラル・ウォーターの場合、、、

    「この国の物価は実態がよくわからない」・・・同感!!

    ちなみに、私がBALIへ行ったときの、ミネラルウォーターの価格例です。
    ミネラルウォーター(600ml)
    1.ヌサドゥアのホテル内のレストランにて、 22,000ルピア
    2.ジョグジャカルタの空港レストランにて、 10,000ルピア
    3.ジョグジャカルタの空港レストランの隣の売店にて、 8,000ルピア

    ミネラルウォーター(1.5リットル)
    1.ウブド観光へ行く途中のおみやげ屋さんにて、6,000ルピア
    2.ウブドの、モンキーフォレスト通りにある、Kマートにて、 3,000ルピア
    3.ジョグジャカルタ市内のスーパーにて、1,790 ルピア

    では!

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 08/07/18 17:48

    バリでもっともタバコが高いのは空港の「免税店」およびバリギャラリアおよびプラザバリです

    一体、どういうところが
    「免税」なんでしょうかね~?(笑)

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • タバコは…

    食事は、ジョクジャでは、影絵の開演前、商店主などと食べたお焼き風の、バリでは宿のボーイに頼まれ買ってきた名物弁当の値段などから類推しての値段で食べることができ、不満を感じたことはありませんでした。

    免税店のラッキーはおっしゃる通り高めでしたが、ライセンス品と輸入品の違いだとの説明通り、日本で吸い慣れたソフトパッケージの味がしました。

    中国などでは、経験上、免税店が一番高いようです。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: タバコは…

    確かに市内で売っているラッキーにはライセンス品の記載がありました。味も東南アジア風に辛めで、アレンジしてあるように思いました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 実際は5重価格以上はあると思います

    日本人の高級ゴルフツアーの団体などには現地人の何十倍もの料金を言って来る事もあります。
    他にも欧米系旅行者風、パッカー、中国韓国系団体など、値踏みされる度合いは2重では足りません。

    でもいちばん大切なのは、仰せの通り自分が納得すればそこが落としどころです。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: 実際は5重価格以上はあると思います

    やはりそうですか。差額がこちらにとって大した金額でもないので、そう思うほうが精神衛生上いいですね。彼らの笑顔が、ほくそ笑みに見えてきますが・・・。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • ラッキーストライクには輸入物と現地で作る製品があると聞きましたが?真実は分かりませんヨ

    (大陸浪人)さま、アジアはそんなものですよ。

    さすけねえは、定食や麦酒の値段で現地の物価を判断し、月収や年収を判断し、ぼられているか否かの判断材料にしていますが、悲しいかなそれでも結局ぼられている。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: ラッキーストライクには輸入物と現地で作る製品があると聞きましたが?真実は分かりませんヨ

    同感です。現地最安のタバコの値段ベースでは、日本の30年前くらいに相当するかと思いますが、現在のインドネシアの普通の人の月収が、100万Rp程度と聞きますので、やはり高価なものなんでしょうね。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: 二重価格には参りました。

    まあ、そんなもんですよ。
    インド、ベトナムよりずいぶんまし。

    • いいね! 0
    • コメント 0件