Q&A

旅行に持って行くカメラ

公開日 : 2010年06月14日
最終更新 :
退会ユーザ @*******

そろそろデジカメを買い替えようと思っています。
この掲示板には、詳しい方が多そうなので、
いろいろお知恵を拝借できないかと思いまして。

今持っているのは4〜5年前のクールピクスで、
まだ使えるけれど、液晶画面が小さいのが一番の難点です。

老眼が入り始めてるので、細かい文字が読みづらい。
解像度も200万画素ぐらいですしね。

それに最近の記憶媒体は、容量が大きすぎて使えず
かといって1GB以下のCFなんて、今では見つからないし。

使う場所はイタリア、とりあえず今年はローマです。
撮るのは遺跡と出土品という、全くカテゴリーの違う物です。

遺跡は広角でないとどうしようもないし
出土品は室内で接写することが多いと思います。
同じような場面や物を立て続けに撮る事になると思うので
できれば本体にメモをデータとして入れられれば良いんですが。

芸術写真を撮るわけではないので、効果など多彩な機能は重視しません。
ただ手ぶれ防止機能は必須だと思います(今持ってるのにはついてないので、よくぶれる)。

イタリアを、それもおそらくローマ以南を歩くことを考えると
一眼レフは避けた方が良いだろうと思っています。
ポケットに入らないと、身軽に動けませんので。

乾電池が使える物が旅行では使いやすいと思うのですが
最近そういう機種は減って来てますね。
充電池に、それをしのぐメリットはあるのでしょうか。

今年の旅行は9月の予定ですが
新しい機械にそろそろなじんだ方が良いのではないかと思います。

どなたか、お薦めの機種がありましたら、教えていただけませんか?
全くのド素人なので、あまり専門的なお話をされても
理解できないかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • いいね! 0
  • コメント 7件

7件のコメント

  • 退会ユーザ @*******
    10/06/17 21:54

    Re: 旅行に持って行くカメラ(その後)

    ここしばらく家電量販店を見て回りました。

    Sony の NEX-3 にはとても惹かれましたが、
    あのパンケーキを装着した状態でポケットに入れるのは
    やはりちょっと無理だと思いました。
    女性用の衣服のポケットは、アウトドア用でも小さいので。

    「パンケーキ」って、ここで読んだ時は何のことかわからなかったのですが
    実物を見たとたんに理解できました。なるほどね(笑)。

    NEXは、別売の広角も付けられるようですが、発売がこの秋ということでした。

    まあそれやこれやで、ミラーレス一眼は、とりあえず除外。

    今日説明してくれた店員さんは、旅行なら、と、充電容量の大きい
    カシオを薦めてくれました。580枚から1000枚撮れるらしい。

    でもそこまでは必要ないな、と思ってるうちに見つけたのが
    パナソニックのDMC-TZ10。
    JORGEさんのおっしゃってるDMC-LX3の後発機みたいで
    こっちの方が手に入りやすそう。値段が少し安いから
    いわゆるハイエンド機じゃないのでしょう。

    でもこのシリーズ、「トラベルモード」とかで、写真にデータを入力できるのです。
    液晶画面にカナかアルファベットのキーボードが出ます。
    本来は旅行地を書き込むためのものらしいのですが
    こういう機能はないものと諦めていたので、ちょっと驚きです。

    というわけで今のところ、この機種に傾いています。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    jpeg画像ファイルにコメント

    デジカメで入力できるのは便利ですね。
    私はパソコンに取り込んでからコメントを入れることがありますが、時間が経つと何を入力したかったのかを忘れてしまうこともありました。
    小型ボイス・レコーダを持参すると良さそうですが、あれこれ持ち歩くと混乱しそうで未だ試してません。

  • 退会ユーザ @*******
    10/06/15 19:58

    皆様ありがとうございます

    ぽち;さん
    mamoruさん
    JORGEさん
    しゅう1202さん
    内蔵介さん

    何一つ決めかねていたので、それぞれに参考になるお話をありがとうございました。
    まとめてのお礼で失礼します。

    写真は資料として記録しておくためのもので
    わたし自身がそれを必要とする訳ではないのですが、
    撮るのはわたし(笑)。
    小柄な女が持ち歩いても、目立たないもの
    衣服のポケットに収まるものを考えています。


    博物館の展示品も撮らないわけではありませんが
    通常そういうものはカタログがありますので
    せいぜい細部を記録しておきたいときぐらいです。

    まあそれ以外に自分の好みで撮ったりはしますが
    たいてい博物館の中は、光の関係などであまりうまく撮れませんね。

    資料なので、同じ遺跡をアングルを変えたり、細部を拡大したりして
    何枚も撮ったりするし、似たような出土品を並べて
    片端から撮って行く場合もあると思われます。

    それを識別するのに、メモをデータ化できないか、と考えた次第です。

    たとえば「ユピテル神殿、東南角から」みたいな感じで。

    別に漢字でなくてアルファベットでも
    あるいは音声でも良いんですけどね。
    ただ動画ではなく、静止画で考えてます。

    でもあまりそういう機能は聞かないので、素人考えなのかも。
    それが無理なら、JPG画像の番号を控えてノートを取る、
    という古典的な方法になるでしょうか。


    三脚や交換レンズは、自分の能力や性格を考えると
    宝の持ち腐れになりそうな気がします(汗)

    これからじっくりと皆様方のアドヴァイスを検討し
    (たぶんいくつかの語は調べないとわからない ;;)
    近いうちに購入したいと思います。

    ありがとうございました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: 旅行に持って行くカメラ

    皆さんから多くのアドバイスがありますので、付け足しとして・・

    機能としてはワイド(28mm)と手振れ防止とズームがあれば十分ですので、あとは

    (1)大体の予算を決める

    (2)必要機能を決める
     ・ワイド(28mm)、手振れ防止、動画撮影機能・・などなど
      画素数は気にせずとも型落ち品で無い限り、各社800万以上はあると思います。

    (3)量販店で色、デザインや持った感触の比較

    で決められれば良いかと・・・良いのを見ると、つい財布の紐が緩みがちになりますが・・・

    ご参考になるかどうか・・こんなサイトもあります。

    http://www.hikaku.com/shopping/category/010401/

    >充電池に、それをしのぐメリットはあるのでしょうか。

    新品なので、一日の撮影後毎晩充電すれば十分だと思いますが、動画を撮影するとバッテリーは消耗するようですので、予備があれば安心。

    バッテリーよりもメモリーカードの予備が要準備でしょう。

    あと一点、ストロボ撮影禁止の場所も多いので発光設定の操作が簡単なもの(独立ボタン)が良いと思います。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: 旅行に持って行くカメラ

    > 遺跡は広角でないとどうしようもないし
    > 出土品は室内で接写することが多いと思います。

    出土品は博物館ですよね?
    所謂、接写という程、近付いて写す事は無いと思います。
    広角については、欲を出せばキリがないので、コンパクトデジカメで広角側が強い製品を選べば、後は仕方ないと思います。
    いずれにせよ、海外旅行で荷物の量や盗難への注意を考慮すると、一眼や大型よりは、極薄じゃなくてもポケットに入る程度の薄型ズームが良いと思います。
    電池については、交換用バッテリーもそんなに高くありませんし、最近のデジカメはバッテリーの持ちも良いので、必要であれば交換用バッテリーを1つ用意するのが良いと思います。
    逆に乾電池は何処でも売っていますが、最近のデジカメだと直ぐに無くなってしまいます。
    また、最近のデジカメはSDが主流です。
    メディア代も安くなってますから、デジカメを選んで、それに合ったメディアを買うのが良いと思います。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 10/06/14 23:15

    レンズ交換式かハイエンドコンパクトタイプ

    やはりレンズ交換ができるのは強み。
    私は国内では中級一眼レフのデジタルカメラを使いますが、海外へは
    ここ数年(実際には出て一年くらいなのですが、その前は4/3を主に海外用に
    使っていました)はマイクロ4/3です。EP-1にLumixの1.7/20mmと、純正の9-18mm。
    以前は、4/3用のレンズ+アダプターもありましたが、やはり軽さが第一で
    少し暗いのは我慢してこの二種のレンズだけです。LumixのGF-1も持っていますが、
    これはレンズだけのために買ったので、一度も使っていません。これとオリンパスの
    パンケーキが余っているので、ヘテロな組み合わせで使おうと思えば使えるのですが。

    次の機種なら買いかなと思っているのが、ソニーのNEX-5/3です。
    記録素子が大きいのと、パンケーキが広角でそれなりに明るい。何よりも軽いこと。

    海外にはLumixのDMC-LX3を持つことも多い。広角側でかなり明るい。
    または、RICOHのGX100。少し古いが、とても良くできたカメラです。
    本当は単焦点のほうが良いのですが、用途からするとズームでしょう。
    どちらもデジタル一眼レフを持つ人がサブとして使うことが多い機種で、
    十分使えると思っています。あまり小さな記録素子は避けたほうが良いでしょう。

    EP-1でもポケットに入るので、持ち歩けます。今まで、海外用に使っていた、
    OlympusのE-420でもさほど苦にならず、やはり一眼レフには一眼レフの良さが
    あります。ただし、一眼レフと違い、ミラーレスは威圧感を与えない、素人
    ぽさが出るので、撮る側としては気持ちが楽です。海外こそ、ミラーレスの
    機種ではないかと思っています。

    バッテリーですが、確かに、以前は、乾電池式のものを好んで使っていました。
    しかし、軽さのためにも、リチウムイオン式になるのは仕方ないでしょう。
    しかも、いつも予備を持ちますが、予備を使ったことがありません。
    かなり持つようです。一個予備があれば十分でしょう。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 10/06/14 22:57

    Re: 旅行に持って行くカメラ

    amoroma さん こんにちは

    私の例を紹介します。(カメラについて、詳しいわけではないです)

    今年の春にニコン COOLPIX S6000 を買い、使っています。
    http://www.nikon-image.com/products/camera/compact/coolpix/style/s6000/spec.htm

    1)手ぶれ補正はどのカメラにも付いているようです。
     このカメラも、実用上は問題はなかったです。
    2)液晶画面は、2.7インチです。
     店頭には、このシリーズでもう少し画面の大きいのもありましたが、 
     値段との兼ね合いでこれを買いました。ポケットに入ります。
    3)私の使い方を少し紹介します。
    ・遠方の看板とか通りの名前の文字が小さくて読みにくいとき、光学ズームの最大で写し、
     液晶画面に出して、さらに電子的に拡大して見ると、文字がよく見えます。
     または、視野内で像が揺れてシャッターが切りにくいときは、ある程度倍率を落として撮り、
     液晶画面に出してから、拡大すれば、肉眼より良く分かります。
     近視なので、遠方は苦手です。双眼鏡を持ち歩いていないので重宝しました。
     (おそらく、レンズの解像度と手ぶれ補正の効果が効いている)
    ・観光案内所で、バスの時間を聞くと、
     ファイルに挟んだ物を自分で見てくださいと言われることがあるので、
     カメラで撮って保存し、液晶画面でみる。(紙も要らないし、後ですぐ出してみられる)
    ・インターネット画面(現地インターネットカフェなど)で調べたものをカメラに取る。
     ガイドブックの小さい地図をカメラにとって、持って行く。
     よく使ったのは、駅の自動券売機で列車時刻を複数列車分表示させて、それをカメラにとって、
     何時の列車に乗るのがいいかか、ホテルで検討しました。
     (液晶画面の拡大率ががかなりあるので撮ったときの文字は小さくても使用可能)
    ・博物館では、表示の銘板等を先ず撮って、その後実物を撮るような事もしました。
     そうすると、何を撮ったか、後で混乱しません。また、細かいデータがそのまま残ります。
     (銘板が小さくても、接写能力が効いています。)

    以上のような使い方をしました。
    カメラは、予備知識なしに、店頭で見て、フィーリングで選んだのですが、
    私の使い方には、まずまず応じてくれたカメラだと思いました。

    文字を入れるのは面倒なので、その機能があるかどうか、見ていません。
    (接写で写すことで代用できました。)

    参考までに

     

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: 旅行に持って行くカメラ

    プロの様な詳しいひとにはかないませんが・・・。

    私はマクロ撮影ができ、フラッシュのチャージが早い。
    レンズがたけのこ状に突き出さないタイプ。

    メモリーはSDメモリーカード(HCタイプ対応)。


    手ぶれはコンパクト三脚があれば不要。
    1m以内での撮影ではフラッシュがあれば手ぶれはそれほど影響がないと思いますので、チャージが早い(乾電池より容量の多いバッテリー)機種より選んでいます。

    価格重視なら専門店に行けば1万以下で乾電池タイプがありますので、そちらがお勧めです。

    • いいね! 0
    • コメント 0件