Q&A

5月20日の日曜日からツェルマットハイキングはムリ?

公開日 : 2012年04月08日
最終更新 :

今年5月20日日曜日からジュネーブ起点の個人旅行で
2、3泊の展望台+ハイキングに行きたいのですが
シーズン的に山開きはしているのでしょうか?
ロープウェイの運行期間は本などで調べるとギリギリで…
もしやっていてもアイゼンなどの装備が必要なら
技術的にムリなので展望台だけでも…。

希望地は①ツェルマット ロートホルンパラダイス展望台→
スネガパラダイスへのハイキング
②エギーユディミディ展望台からハイキングデス。
③ベルナーオーバーラント(エリアは未定)

私の登山経験は初級〜中級でシーズン中は国内の日帰り登山くらいです。

1年ジュネーブに住んでいる友人と行きます。
(登山経験は初級ですがダイバーインストラクターならではの体力の持ち主デス)
スイスでの登山経験はありませんので起点地までの
アクセスのアドバイスや料金、事前のカード予約可否、
オススメ山岳ホテルなどの情報も頂けるなら大変有難いです。
ヨロシクお願いします



  • いいね! 0
  • コメント 4件

4件のコメント

  • Re: 5月20日からのスイス低山ハイキングプラン・・・?

    yoko110さん

    5月20日前後のハイキングプランを2-3あげてみます。

    グリンデルワルド・・・まだあちこちのロープウエーは運休中ですが多分フィルストのロープウェーの中間駅ボルトまでは動くはずです。 フィルスト台地はまだ雪の世界ですがこの辺から下の牧草地はタンポポの海のはずです。ここから谷の中段を歩くハイキングコースがあります。 お天気ならウェッターホルンか、メッテルバンドの岩山の上から轟く春の足音・・なだれも視界に入るはずです。音がして見上げる中で雪崩がいつまでもいつまでも落ちている・・・それほど崩落距離が長いのです。 これぞ春の足音。

    ・・年によりますがフィルストの雪が消えたところはクロッカスの群落がありそうです。雪が溶けていればフィルストまでロープウエーが運行しているかも知れません。

    クライネシャイデック・・・ウエンゲンアルプまでの一駅分ユングフラウの山を仰ぎながら谷間を回りこんでウエンゲンアルプ駅まで。 雪が溶けているかどうかがポイントですが消えたての場所からクロッカスがニョキニョキ。 距離が短いのでハイキングというより散歩です。午後早い時間がおすすめです。午前中はまだこの場所には日が当たらないかも知れませんので・・。

    ヴィヴェイの丘の上・・ナルシスの群落  レマン湖畔の斜面に広がるラヴォーのブドウ畑はまだ芽吹き前ですが、その先ヴィヴェイで乗換、更にブロネで乗り換えてレプレイヤード山1360mへ。眼下がモントルーです。この山(丘)いったいがナルシスの群生地です。 時期が早ければ下のほう、遅ければ山頂付近が最盛期でてっぺんから四つ目の駅フェイまでのどこかがオンシーズンです。全部歩いても下り1時間30分。

    なおこの時期の低山歩きは遠くの山がまだ真っ白ですので、ベルンかツーンから電車で30分、エンメンタールの町コノルフィンゲンのバーレンビュウエルの丘852メートルは広々とした畑(菜の花・・本当は芥子ですが、には少し遅いかなあ・・)の向こうにユングフラウ三山の真っ白な姿が・・。登り1時間半といっても標高差は200メートルです。

    3番目のプランは山と渓谷社 四季を楽しむスイスアルプスハイキング 小川清美著からの紹介です。
    前の2案も時間その他は同著から転用しています。

    ジュネーブが起点なら是非このナルシス探訪が良さそうです。それとこの時期は地元の連中が結構郊外のハイキングに繰り出す季節です。現地でのお勧めコースにのるという案も・・・。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    わあ!沢山の情報デスネ!

    ぼうふらおじいさん、とても丁寧な回答ありがとうございます。
    お話を読んでいるだけで、景色や空気の素晴らしさが伝わってきました。
    どこも素敵な光景が広がってワクワクしますね☆
    頂いたアドバイスをもとに、もう一度旅のシミュレーションしてみます。

    低山でも雪はまだありそうですね。ちよっと重いけど登山靴を持っていった
    方がいいのでしょうね。

    ぼうふらおじいさんのお陰でまた楽しみが増えました
    ありがとうございました!

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 低山でのハイキングを

    5月下旬では、マッターホルンもユングフラウも周辺を含め雪に覆われているでしょう。
    ましてやエギーユディミディ展望台からは、外に出ることすら不可能でしょう。(行けば分かります)
    雪山登山が目的でなければ、こんなところに行っても危険な雪の中を歩くだけです。
    そんなに動けないでしょう。

    ハイキングでしたら、チューリッヒかルツェルンの付近の岡へのハイキングが快適だと思いますよ。
    アルペンローズが咲き出す頃です。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: 低山でのハイキングを

    丁寧なご回答ありがとうございます。
    やはり展望台に上がるだけでも
    ムリな感じですね。
    低山ハイキングでもう一度、探してみます。
    ジュネーブ起点で日帰り出来るような
    場所でオススメがあったら、教えて頂けると
    助かります!

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    12/04/08 16:54

    ぼうふらおじいさんと同様の内容ですが

     同じ見方の者が複数人いるということで。。。

    (1) ウンター・ロートホルンまでのロープウェイが運転していたとしてもハイキングは無理です。
      ロープウェイなどの運転状況はツェルマット観光局のサイトを参照ください。
         http://www.zermatt.ch/
    (2) 展望台の外はアルピニストの世界です。Googleの画像検索で「エギーユ・ドゥ・ミディ」とかやってみると、夏の写真が多いですがどんな世界かわかります。
    (3) ここもハイキングには早いでしょう。グリンデルワルト日本語観光案内所のサイトに周辺の乗り物の運転開始時期などの情報があります。月別の写真のコーナーもあったりしますから参考になると思います。
         http://www.jibswiss.com/

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    まーもっとさん、ありがとうございます

    ご親切な回答、助かりました。
    まだまだ情報収集しなくてはいけなさそうですね。
    ロープウェイが動いていそうな山を調べて
    高山は観光する程度に収めて
    これから低山ハイキングコースを調べてみたいと思います。
    運良くお花を見れたら、嬉しいと思います。
    また楽しみが増えました♪

    またわからないコトがあったら、アドバイス頂けると助かります。
    よろしくお願いします。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: 5月20日の日曜日からツェルマットハイキングはムリ?・・多分

    yoko110さん

    この時期ロートホルンへのロープウエイも、もしかするとスネガの地下ケーブルも運休中ではないでしょうか。 www.zermatt.ch で検索して見てください。 長いスキーシーズンが終わって夏の準備中のはずです。

    ① ロートホルンからスネガへのハイキングコースですが数年前に6月下旬、このコースをツエルマットのお年寄りのガイドさんがお孫さんと歩いていて雪が崩れてお亡くなりになっています。
    ましてや5月の下旬、ロープウエーが動いていてもハイキングコースとしてはどうでしょう。

    ②エーギュドミディからのハイキング?はピッケルとアイゼンの世界です。いやスキーを担いで人独りがやっと通れる雪の細尾根を延々下りる覚悟が無いとどうしようもありません。エーギュドミディの手前の中間点からのハイキングコースもまだ残雪が多く、名物の高山植物もまだでしょう。

    ③ベルナーオーバーランドエリアもまだ2千m以上の森林限界から上は雪の世界でしょう。ツーン湖周辺のリンゴの花めぐりがせいぜいです。

    お勧めとしたらレマン湖の丘の上のナルシスの花を探しての丘のハイキングでしょうか。

    日本でさえまだ5月20日周辺では北も南もアルプスはまだ半分冬山の世界ですよね。

    動いている登山電車の終点展望台から周辺の雪の上を歩いてみるぐらいでしょう。

    • いいね! 0
    • コメント 0件