大工さんの手間賃

手間賃のようなものは内訳があいまいな場合があります。
どうなのでしょうか。

こういうものに外税で消費税をかけている業者は消費税を納付していると信じたいですね。
日本の場合は、個人業者の大多数はわりと正直なのではないでしょうか。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 北ラオスは南ラオスより物価が高いですね

    ろっきい様

    12年ぶりの北ラオスは、だいぶ賑やかで道もよくなり、店舗も多くなっていました。
    レストランも増えました。だけど、バンコクより高いようです。
    南ラオスでは、安くて、良い店が沢山ありましたけど、北はどこも高かったです。

    消費税10%、サービス料10%にはびっくりしました。南もいっしょですか。
    ラオスの消費税は10%なんですか。

    シルク製品が好きで、織元でスカーフなどかいましたが、バンコクのチャトチャマーケットに行ったら
    同じようなのがもっと安くて、がっかりしました。

    ところで、早稲田でラオス語を勉強されたと別トビで拝見しました。
    何年くらい習われたのですか。マイミー(ありません)がボーミーと、マイがボーになるのですね。
    カーやカップがつかなくて、サバイデーというのですね。

    私は、わが街の国際交流委員会というところで、3年ほど、タイ語をタイ人の女性から習っていますが、生徒7名、旅行談義に花がさいて、なかなか進みません。車の中でいつもタイ語のテープを流しています。少しは耳なれてきています。買い物ぐらいはなんとか通じますが、難しいことになるとまだまだです。

    夫は目から(文字から)覚えています、私は、どうしても文字が覚えられません。

    ろっきい様はお仕事ですか。ラオスにお住まいなのですか。

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    一概に言えない

    ラファエルさん、こんばんは

    今はバリ島のウブドのゲストハウスです。
    インドネシアルピア(IDR)とラオスキープ(LAK)はレートが似たり寄ったりなので、その大きなケタに目を回さずにすみます。

    ラオス北部はタイ国境から遠く、交通不便なところなので輸送費がかさみます。ガソリンは高いのかな。
    しかし、中国からの商品の入り込みがあるので、一概に食料品・衣料などの生活物資が高いとはいえません。

    わたしがビエンチャン、サワンナケートと旅行するとルアンパバーンより物価が高く感じられるので、良い店・安い宿を知っているかどうかの違いかもしれません。

    たとえばルアンパバーンでは、昼食は5,000kip(約50円)から美味しいラオスご飯が食べられます。
    外国人向けのラオス舞踊を見せる料理店でも12,000kip(約120円)で優美なショー付の食事が楽しめます。

    手織物を楽しむのも好きですが、バンコクやチェンマイの店のよい織物は、わたしにはとても高くて購入できません。ルアンパバーンで購入すれば半値以下で同程度の商品が手に入ります。

    サワンナケートの普通の宿、わたしにはとても高く感じましたよ。
    それでいて従業員はラオスらしく、あまり気が利かないのでした。

    • いいね! 0
    • コメント 0件