Re: 考えどころ・・・

*伊豆さん、こんばんわ。

>グラグラ揺れる『買おうか如何しようか』衝動を何とか押さえ
>『もう少し下がる』に、一票!としました。

私も、おそらく幾らかは下がると思っています。
通勤経路に金券ショップも外国為替を扱う銀行も無いのでさほど気にはしていないのですが、旅行出発まで後2週間と少し、状況はよくならないでしょうね。

先ほどもニュースではイタリアの国債格付けダウンとか伝えていました。

>いつも旅行の際『チョッとしたお金』・・・駅からホテルへのタクシー代
>飲料水、カフェ等等・・・クレジットを使うほどでもないお金を
>5万円分くらい用意します。

パリに家内と二人で1週間の場合、500ユーロでは少ないでしょうか?

>・・・其の程度のものなので『500ユーロ購入しても5万円で釣が来る』。
>魅力的です。

ユーロ圏への旅行は、ようやく2度目で3年ぶり、確かに前回の1ユーロ120数円からでも安く感じます。
160円時代(っていっても、つい4,5年前ですよね?)に行かれた人は大変だったでしょうね。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • 140円くらいの時

    内蔵介さん、先ほどは、お名前を『誤変換』してしまい申し訳御座いませんでした。

    さて、私は『くじ運が悪い』と言うか・・・・。
    140円くらいの時の5万円なんて400ユーロにも満たない金額です。
    ただ、一つ考慮しなければ成らない要素があるとすれば
    『パリはドイツより物価が些か高め』と言うことだと思います。
    私の場合は『小さなガルニ』に泊まる事もあります。
    勿論、カード決済が可能であっても、
    『出前』をとってもらったり、その折、無料で『緑茶』を出してもらったりすると
    宿泊料金ごと現金で払って『限のいいところはチップとして感謝の意を表す』ことに
    しているので、全てが『チョッとした支払い』で無くなる訳でも有りません。
    そんなことをしていても大抵100ユーロくらいは手持ち残ります。

    其の上、御内儀が御同行の由、
    海外でキャッシングするほどの根性が無い私ですので
    もし、私に『家族』と言うものが居たならば
    もう少々・・・と言っても100ユーロくらいですが『増し』で
    と考えるかもしれません。
    何と申しましても、私も其の有人も『類は何とやら』で
    観光よりも『カフェ』『カフェ』『カフェ』(必ずケーキ付き)の
    カフェ三昧。

    あと2週間でどれ位変動するかわかりませんが
    私が一応、チェックしている金券ショップは
    大阪駅前第3ビル地下2階です。

    今後は『日本人の最近の海外旅行事情』と考え合わせると
    今年は『ヨーロッパ』人気だと思います。何と言ってもユーロ安ので。
    そういう方たちが夏休み前に私のように『小銭買い』をします。
    当然『些かユーロが上がり』と思うのです。
    そして帰ってきてから『余った手持ちをどれくらいの人が“売る”』のか
    によって、わけのわからない『統計学や経済学』とは又別の次元で
    ユーロの相場が9月頭くらいに又下がり、シルバーウィーク前には
    またまた、『小銭買い人口が急増』に因る『ユーロ高』
    これは、政治の情勢には全く関係の無い『日本人の心理』。

    『こんなに両替して何してるの?』と聞かれたら

    私がチェックしている金券ショップで宜しければ週明けどれくらいまで
    『上がっているのか、落ちているのか』コノ場をお借りして御報告申し上げますね。

    よい旅を

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 12/07/13 22:45

    Re: Re: 考えどころ・・・

    内蔵介 さん

    2008年の6月にアイルランドに行ってました。確か当時160円超で現地の物価を円に換算すると何でも
    高かったですね。おかげで田舎ではホテルよりもB&Bを利用してました。まあこれはこれで良かったですが。

    為替の予想をすると後で必ず大恥かくのが関山ですが、私は欧州は中々シブトイというかしっかりしているのではないか、少なくともユーロの暴落は無いのではと思っています。なんとなれば例えば石造りの建物の重み、そして更にはだれかが言ってましたが食べ物をきちんと自分の国で賄っている国はやはり強いのではないかと。

    今のところ気楽な傍観者の感想です。






    • いいね! 0
    • コメント 1件

    食料とエネルギーを持つ国は強いですね。

    N.N.さん、こんばんわ。

    >私は欧州は中々シブトイというかしっかりしているのではないか、少なくともユーロの暴落は無いのではと思っています。なんとなれば例えば石造りの建物の重み、そして更にはだれかが言ってましたが食べ物をきちんと自分の国で賄っている国はやはり強いのではないかと。

    最悪食べることができれば生きて行けますからねえ。

    急激な暴落は相当なトリガ(リーマンショックみたいな)が無いと起こりえないとは思うのですが、(引き合いに出すのは申し訳ないのですが)タイの洪水の様にジワジワ下がるような気がします。
    各国は妥協できる範囲で色々手を尽くしているようですしね。

    • いいね! 0
    • コメント 0件