私も行ってきました3

ちょっと観光情報を。津波後でも、タイが世界に誇るダイビングスポット・シミランとスリンへの本土ベースとしてのカオラックの魅力は色褪せることがないようで、
街中にはかつてとほとんど同じ数の20軒以上のダイビングショップが営業中です。
日本人経営の2軒ももちろん営業中。
はじめにダイビングのメッカとして開発されて、続いてプーケットの俗化を嫌った
(カオラックはゴーゴーバーやジェットスキーは禁止)北欧・ドイツの中高年に人気がでたことから、
以前からカオラックのイメージは「清潔・上品・落ち着いている・ちょっと高い」でしたが、
それは津波後でもあまり変わらないようで、500B未満の安宿はほとんどありません(津波以前は300B程度の安バンガローもけっこうあったんですが)。
水シャワー・ファンの部屋が400-600B、エアコン・ホットシャワー・TV付で800Bからと、離島を除いてはタイで最も高い価格帯です。
ビーチ沿いのプール付のコテージは1000-2000Bから。
そういえばカオラックを代表するリゾート、SIMILIANAとMERDIANは、南西から来た津波をパカラン岬がブロックする形になって、比較的被害は少なめで、現在は問題無いです。
(その分、パカラン岬の南にあったソフィテルは大打撃を受けてしまいましたが…)
ボランティアベースはNANGTONGのバス停の南500mほどの地点、PHU KAOLAKというホテルの隣にあります。被災した女性の製作した人形やTシャツなどを販売しています。
なお、500B未満の安宿の中では、このPHU KAOLAKが一番のおすすめです。水シャワーファンですが、ピカピカで、庭が美しくビーチ沿い以外の宿では一番雰囲気が良いです。
ここは周囲から少しだけ高台なので津波被害は皆無でしたが、道を挟んだ向こう側は壊滅状態で、現在も再建中です。
ちなみに旅行者の数も減ってはいますが、それ以上に宿の数も減ってますので、できれば宿は予約したほうが良いです。私はシミランでキャンプした帰り、どうしても宿が見つからなくてクラビまで行きました。
「復興時期だから安くてお買い得かも」という考えはカオラックでは通用しません。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 私も行ってきました4

    海は津波前と同じく明るい翡翠色で、貝殻やサンゴの撒き散らかされたブロンズ色のビーチも本土としては格別にきれい、
    夕日も飛び切りに美しく、場所をはずせば1kmのビーチ独占。
    というわけで、タイでは1日700Bを目安に旅してますが、カオラックにおいては復興を口実に倍近く予算を引き上げて、
    ビーチ三昧・シーフード三昧・ビール三昧・マッサージ三昧と自堕落にリゾート満喫してしまいました。
    私のような能天気な観光客が一人でも多くカオラックを訪れることを祈ってます。

    • いいね! 0
    • コメント 0件