登録文化財になるような由緒ある旅館でもなければ解体費用はマイナス遺産

さすけねえの街の蔵は殆どグズグズで皆さんお金がないから壊せない。

蔵って火事に強くても耐震性が弱いので産廃も多いので解体が大変なのです。

そして解体した土は放射線が高いので。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • さすけねえさんの所のような資産価値のない場所は例外

    一億の資産の相続で一億円の負債があれば〆たもの、マイナス資産の活用。
    死が近づいたら目いっぱい借金をしよう。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    どうやったら1億円の謝金ができるのですか?

    どこも貸してはくれません。

  • 退会ユーザ @*******
    18/03/30 12:40

    「小規模宅地等の特例」をもったいつけてるんだよ!

    例えば、60坪で1坪あたり100万円の家を同居していた子が相続したら、評価額が8割引きになるので

    6000万円x0.2=1200万円

    評価額が高い地域にお住まいの人には恩恵になるが

    60坪で1坪あたり10万円の家を子が相続したら、評価額が8割引きでも

    600万円x0.2=120万円 評価額が480万円減額されるが


    基礎控除額・・・3,000万円+600万円×法定相続人の数なので


    メリットのあるなしはケースバイケース


    親と同居の独身者向けメリットだな、きっと!

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    1坪あたり100万円の家?

    固定資産税評価額でそんなに高い家は無い。

    便所やキッチン・風呂だけの家になって住む部屋が無い家になってしまう(笑)