それでは△パスにならない

>このパスは以下の2つのルートで3回(区間)利用できます。
ウィーン~ブダペスト~プラハ
ウィーン~ザルツブルク~プラハ
の3区間しか利用できないと思っていました。

絶句しました。それでもどちらも2回(区間)しか利用できないではありませんか。

ウィーン~ブダペスト~プラハ~ウイーン
ウィーン~ザルツブルク~プラハ~ウイーンと△に回れるからこそ、トライアングルパス(三角パス)と名がついているのです。
トライアングルという英語をご存じなかったのですか?

この△が結構あしかせになってハプスブルク帝国3都物語(ウイーン、プラハ、ブダペスト)周遊旅行者が多くでも△パスを余り紹介できなかったわけです。

航空券をプダペストとプラハのオープンジョーにして列車利用はウイーンとの間の2区間の方が多いからです。

3都を起終点に△に回る方ならお勧めできるのですが。
トピ主さんは幸いウイーンイン・アウトなので△パスをお勧めしたしだいです。
もっと安く回るやり方はあるでしょうが、いちいちきっぷを買わなくてもいい、紙くずになる心配がないということで知る人ぞ知る、通が買うパスといわれています。

クルムロフもプラハ~チェスコブジヨビツエ~ウイーンのルートも乗車できるでしょうから(昔はブルノ経由でなくこのルートがメインルートだったので。買う旅行社で要確認)、クルムロフにも行けると思います。当地へは普通ブジヨビツェから多発のバスですから。ユーレイル・チェコパス・、グローバルパスならブジヨビツェ~クルムロフも列車でしょうが。

万一、ブルノ経由のみに限定ならプラハ~クルムロフはバス往復すればいいだけです。多分その必要はないでしょうが。

プラハ~ブジヨビツェ~リンツ~ウイーンも、もしかしたら、OKかも知れませんが、これも旅行社で聞いてください。


  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • そこは当然判っております。そこが問題なのではなく・・・

    失礼しました。
    これはレイル○ー○ッパか何かのサイトからそのまま持ってきたものでして、最後にウィーンで〆るのは当然のことなので、マルコさんがこれを問題にするとは思いませんでした。

    マルコさんの説明だと、

    >クルムロフもプラハ~チェスコブジヨビツエ~ウイーンのルート
    >プラハ~ブジヨビツェ~リンツ~ウイーンも、もしかしたら、OKかも知れません

    クルムロフはプラハ→ウィーン区間で、またブジヨビツェやリンツも、プラハ→ウィーンの区間で途中下車して観光できるということですね。
    これは素晴らしい朗報です!!
    調べてもどこのサイトにも、トライアングルパスで途中下車して他の街の観光ができる、などとはありませんでしたので、マルコさんのコメントを読んで『さすが、マルコさん!』と思った次第です。

    【結論(マルコさんの)】
    ウィーン~ブダペスト~プラハ~ウィーンのトライアングルパスは、ウィーン~ブダペスト、ブダペスト~プラハ、プラハ~ウィーンの3区間だけでなく、その区間途上だったら途中下車して観光できる。
    例:クルムロフ、ブジヨビツェ、リンツ、ブラチスラバ、ブルノなど。

    と言うことでいいですね。

    またまたご謙遜を・・・。
    サンクス亡者(違ったサンクス王者の)マルコさんの確信を持ったコメントですもの、何も旅行社に確認するほどのこともないでしょう。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    パスというのは途中下車は何度でも可 戻るのもOK 変更も自由。だから最強のきっぷなのです

    私がパスをお勧めする理由です。

    以前はたいていパスだったのに、早割に惑わされて浮気する、浮気ならまだ戻れますが、本気になると最悪パターンです。
    旅では一番たいせつな自由をわすれた、ただ安いだけの旅となりがちですから。

    △パスも乗り放題、途中下車自由のパスですから、大迂回をしない限りルートは自由でしょう。特に経路は指定されていないのですから。
    プラハ~ウイーンはブルノかチェスケブジヨビツエ経由の選択でしょう。
    ブルノ経由は406km、ブジヨビツェ経由は386㎞と短いです。
    短い方を通ってはいけないなんてないでしょう(笑)。
    さらにブジヨビツェ手前から国境駅に向かう線経由だと最短の322km。だから昔はこの線に特急が走っていて、ウイーンからプラハは皆さんこのルートだったんですよ。多分、ブルノ経由より速く着いたのでしょう。84㎞も短いのですから。
    リンツはやや迂回的なのでダメかも知れません。いいかも知れません。
    パスを買うとき聞くのがいいでしょう。

    ブラチスラバはプラハ~ブダペスト間で必ず通るので、途中下車は全く問題ないでしょう。
    パスは1か月間有効で、△ルートの途中駅は下車可能ですから。