Q&A

イラン

公開日 : 2025年01月18日
最終更新 :

イラン旅行を考えているサラリーマンです。
イランについていろいろ調べましたが
・日本人であればビザは不要になったが、入国時には海外保険書と帰りのEチケットが必要になった
・クレジットカードは使えず、ドルかユーロも持って行き、換金する。しかし、インフレの関係で1万円以下ぐらいしか換金出来ず、1週間旅するにはお金が少なすぎる。
・換金は空港で出来るがレートは悪い。しかし、それ以外の場所では高級ホテルだけでないと換金できない
・これらを考慮してツアーが妥当である
・ネットでホテルを予約するとしたらtrip.comしかない
・治安は良い

参考動画は以下になります。
https://www.youtube.com/watch?v=yafkd6O6m8E
https://www.youtube.com/watch?v=entZcjpHZ5g

間違っているとこらりましたら教えてください
参考になるサイトありましたら教えてください

  • いいね! 1
  • コメント 3件

3件のコメント

  • 前のもうイラン行きました。私は、コロナ前の2019年9月に一人で行ってきました。その時はビザを取っていきました。両替は、バザールの中にあるところがレートが良かったです。
    人はとても良いですが、安宿を探すのが女1人なので大変でした。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • こんにちは。
    イランに行きたいサラリーマンです。
    (気が早いですが、次の年末年始に行こうと調べ始めてるところです。)

    なので私の記載する内容は当てになるかわかりませんが、ネットで見聞きしたものを記します。

    ・日本人であればビザは不要になったらしいですが、******(例えば経由地のドバイなど)でイランのビザがないとボーディングパスを発券できないような一悶着があったらしいです。アライバルビザを説明し、認めてもらうのにだいぶ時間がかかったらしいです。
     →ビザ不要のページを見せればいいと思います。

    ・保険については、とにかく空港で入らないといけなさそうな気がします。
     ちなみに日本でビザを取っていても、税関で保険に入るのに並ぶらしいので、アライバルビザを取る際に一緒に保険も入れるのでそっちの方が楽だったという人もいるようです。
     →ビザ不要が現地でダメなら、仕方なくアライバルビザ取って、言われるとおりに保険に入ればよいかもしれませんね。
     とはいえ、事前に日本でビザを取得しておいた方が現地で面倒は無いのかなぁとちょっと思っています。

    ・米ドルについては、古い(白い)紙幣は換金できないらしいので、新しい(青い)紙幣を持っていったほうがいいそうです。

    ・換金場所は要確認ですね。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • こんにちは、9月にイランへ行く予定の者です。2013年以来の再訪となります。

    陸路で入国する予定なので、念のため事前に観光VISAを取得する予定です。試しに1月2日にE-VISAを申請してみましたが、未だ承認も拒否もされません。領事館サイトのVISA申請費用のところに『プラス旅行保険1700円』と書いてあるので、保険加入は必須になったのかもしれませんが航空券については書かれていません。

    クレカが使えないのはその通りです。両替一万円というのはそれ以上にすると札束の量が多くなるので事実上その位が限度という事で、制限ではないと思います。両替所はどこの街の中心部にも普通にあったと記憶しています。ツアーを薦めているのは代理店の関係者が作成したYoutubeだからではないでしょうか。イランのツアーを取り扱っている代理店自体稀だと思いますが。

    ホテルはネットで予約できるようになっただけで進歩です。自分はE-VISA申請(サイトでは拒否られる可能性が高いので)、鉄道チケット込みでホテル予約は現地の代理店に頼むつもりです。TripAdvisor によると、次の代理店の評判が良いです。https://service.tappersia.com/

    以上参考になりましたら幸いです。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ありがとうございます、
    2024年から日本人であれば、15日間以内、年2回まで、延長不可であればノービザでいけるようになったと書かれていました。
    JTBにも確認しました。
    これって正しいのでしょうか?
    https://library.persiantag.shop/iran-visa/