退会ユーザ @*******
06/05/25 00:18

もうすこし的を絞ったほうがいいです

みのきちさんへ

詳しく書いてくださり事情は分かりました。
確かめておきたいのは
7月出発で2~3ヶ月の予定。これは期間を延ばすことも出発を遅らせることも出来ないのですね。

初めての海外旅行。英語は使えない…。うーむ、甘いと言い切ってしまうのは簡単ですが、何とか考えましょう。

チベットからネパールまでは個人では国境を抜けられませんから、そのルートだけバスなどのツアー参加になります。
つまり頭数を揃えて抜けることは可能です。
ただ、ネパールはこの時期、雨期の真っ最中なので訪れる価値はありません。
また、2~3ヶ月の予定では三箇所を訪れるには日数が厳しいことも加えておきます。

インド→ネパール→チベットと順番に並べたからには、気持ちはインドを旅行したいが優先しているのではないですか。
でしたら、この時期、ラダックがベストシーズンです。
チベットよりもチベットらしいが謳い文句。

若くて体力もあれば、デリーからマナーリを経由して、ラダックのレーまで陸路のバスで行くのは可能です。
往復を飛行機にすれば、ものすごく時間を短縮できますが
問題があって、現地ラダックの気象条件によってはフライトキャンセルになったり、遅れたりします。
少しでも条件のよい早朝に立ちますが、それでも当日レーの空港でキャンセルになり翌日になったりのトラブルは
ごく日常茶飯にあります。
そういうトラブルに遭ったときにどうするかですね…。

インド、とりわけチベット文化圏に興味を惹かれるのならラダックでしょうね。
ただ、インド個人旅行は大変なことは大変なので
可能なら10月頃に出発を延ばすのは無理ですか ? 
10月になればネパール旅行ががぜん有利になってきます。
インドよりも旅をしやすいのは言うまでもありません。政情不安定という問題は残っているものの、です。

強行突破で7月にインド、ラダックにするか。10月まで待ってネパールにするか。
現段階で決めるのは取りあえずここまでということで、一度よくお考えになってみて下さい。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • ありがとうございます。

    ブーバーさん

    ありがとうございます。
    非常に親切に説明していただきまして本当に感謝しています。

    ネパールが現在雨季ということですが、どの程度を想像すればよいでしょうか?
    日本の梅雨ぐらいに考えていてはだめですか?
    それとももっと深刻に考えたほうが良いでしょうか?(通行止め、足止め等が頻繁に出てくるような感じでしょうか?)
    もし、それほど、交通に支障がないならルートの候補に入れておきたいのですが。

    それと出発はやっぱり7月ににしたいんです。
    ですが2~3ヶ月というのは当方が勝手に頭の中でこんなものかなと考えてただけですので、伸ばすことは可能なんです。

    あと、予算の事をお聞きしたいのですが、ルートさえ決まってない状態でお答えしにくいかとは思いますが、日本からの往復航空費以外で生活費や現地での交通費等で大体どの程度の予算を想像しておけば良いでしょうか?参考にする程度ですので大まかでもかまいませんので、もしこのくらいかなというのがありましたらお聞かせください。

    質問ばかりで本当に申し訳ありません。
    お答えできる範囲でかまいませんのでよろしくお願いします。

    あとラダックに関しても興味が湧いてきたので一度調べてみます。



    皆さんから色々意見をもらいましたが、やはり甘いといわれても行ってみたいんです。
    たぶん皆さんはじめての個人旅行への衝動は今の僕とあまり大差ないと思います。

    なせば成るという気持ちであと少しの時間で調べれることは調べて、教えていただける事は色々聞いて準備していきたいと思います。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    06/05/26 00:16

    雨期について、その他

    みのきちさんへ

    私もネパールの雨期に訪れていませんので、人から聞いたり寄せ集めの情報しか知りませんが、以下を参考に。

    http://www.nectouristplaza.com/himalayas/06.html

    交通に支障はあると思いますよ。とにかく乾期ですら埃まみれになる悪路が、ぬかるみ状態になるのですから。
    いちばんマシだといえる道路はカトマンドゥ~ポカラに至る道ですが、これとて雨期にはどれほど悪路になるかですね。

    候補にあがっていないかもしれませんが、まだ北インドの雨期ですね。こちらのほうが交通網が遮断されるまでの
    状態にはなりません。田舎は似たようなものですけれど。
    北インドの雨期のほうが、感じとしては陽性といいますか。土砂降りになってしばらくすると晴れ間がのぞく。
    あくまで個人的意見ですが、5月の酷暑期に行くくらいなら、まだ雨期のほうが旅行しやすいです。ずぶ濡れは覚悟で。

    それから北インドはデリー、バラナシといったエリア一帯をさしますが、北部インドはラダックへ行く中継地点、
    マナーリのある山岳地帯ですから、雨期にはかなりの量の雨が降るかと思います。


    予算ですか ? 難しいですねー。大まかでいいと言うのなら15万。保険のつもりで20万ってところでしょうか。
    丼勘定ですが、一日Rs500 = 1250円 × 30 = 37500円。に (予備) 交通費を合わせて約5万。一ヶ月です。

    それから、もしマナーリ経由でレーを目指すのなら、途中テントで一泊、二日かかるかなりの体力 + 辛抱が必要です。 

    「歩き方」すぐ買わなくても、図書館で借りるなりしてルートの研究をして下さい。では !!