退会ユーザ @*******
18/02/21 13:38

HIS ヤンゴン支店 両替に関する注意分

旅経験がなく、ネット検索だけで書き込む方もいるようですが、私はタイでキャッシュカードを吸い込まれた経験があり焦りました。幸いにも支店から近いATMであったため、金銭的な被害は免れましたが、思い出してもゾっとする経験です。


さて本題ですが、HISのヤンゴン支店が両替に関する注意をWEBに記載しています。以下はその内容。

***********::*********************

両替について
ミャンマー通貨(チャット)は国外での両替不可となります。 ミャンマー入国後でないと両替ができません。事前に日本で新札のUSドル、ユーロ等をご用意ください。 クレジットカードによるキャッシングは可能(空港、ショッピングモールなどに設置)ですが、1回でキャッシングできる金額に上限があります。(都度500~600円程度の手数料が発生します) ※キャッシング用のATMが稼働していなかったり、ATM内に十分な現金が入っていないことも多いです。 ※キャッシングの際、カードが吸い込まれる・お金が出てこないが引き落としだけされてしまうといったトラブルも時折発生しますのでご注意ください。

http://his-myanmar.com/?page_id=75&lang=jp#showform

*************************************


JCB手数料無料のくだり、あれって確認したのは2015年だったかと、ことの発端はパタヤ発のブログ記事、今もまだ変更なく続いているのだろうか?キャンペーン終了ってことにはなっていないだろうか?つい先日も、30秒8円電話というデマに踊らされただけに、最新情報へのアップデートを期待したいところです。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 問題はつきものですね

    私は誰かが使えるのを確認してからだったので、過去利用した時は問題なかったようです
    注意喚起ありがとうございます

    • いいね! 0
    • コメント 0件