>>日本製のものと現地の物、どちらのものの方がよいものか

>>日本製のものと現地の物、どちらのものの方がよいものか
→虫除けの成分が同じ(「ディート」という化学成分)なので、効果も同じだと思いますよ。
手元にある製品を見てみると、タイで購入したもの(2種類あり)は、どちらも「ディート10%」って書いてあります。
日本の製品も「ディート10%」って書いてあります。

普通、虫除けと言えば成分は「ディート」という化学薬品が使われていますが、タイやマレーシアでは、このディートが含まれていないナチュラル成分(蚊よけ効果のある植物「レモングラス」のエキス入りとか)の製品も売られていますよ。現地語で「小さいお子様にも安心・・・」のような事が書かれています。おそらく効き目もマイルドなはずですので、化学成分(ディート)のものよりは、頻繁につける必要があるようにも思えます。
なお、このナチュラル成分の虫よけは種類が少ないので、取り扱っていないお店もあります。

>>日本とは異なり現地の蚊対策には現地物の方が有効!
→私の場合、日本の製品を現地で使ったことがないのでわかりませんが、知人が使っていた日本の蚊よけスプレー(製品名は「ルナ」だったかな。オレンジ色の缶)は有効でしたよ。

>>虫除けなんて必要ないものでしょうか?
→私の場合、使う・使わないに関わらず小型のものをいつも持ち歩いています。ごはんを食べている時などに、足元などを飛び回られたら(刺そうとしていたら)ウザいですから。
現地の人は持ち歩いている人は少ないように思えます。私の知人(タイ人)家族も持ち歩いていないようで、食事中に蚊が出たら、私から借りて使ったりしてました。

>>その他にも、虫類等についてアドバイス
→飴などのお菓子や菓子パンなどの場合、少しでも封が開いていると小さいアリがたくさんやってきますよ。
果物などを食べた場合は、皮などはビニール袋に入れて縛って捨てます。果物の汁がついたお皿はすぐに洗います。そうしないと、翌日にはアリだらけってことが何度かありました。(お菓子の袋の中がアリだらけ。ましてそれをかばんの中に入れていたら、かばんの中もアリだらけ。)
たとえ建物の上の階(5階とか)でもそんなことになることがあります。(たくましい・・・)

>>できれば現地在住の方にも...
→現地在住(バンコク2年間)の経験情報でした。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • pico-chanさん、すみません.......................

    違う方へのお礼までぶらさげてしまいました、許してください。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • pico-chanさん、ありがとうございます

    日本製でもタイ製でも、要はディート配合の虫除けということ教えていただきありがとうございます。

    また、ルナも候補にはなるということ、ありがとうございます。

    タイ人家族がpico-chanさんに虫除け借りたエピソード、やはりあれば有ったほうがよいということですね。

    他の方からもアドバイスいただきましたが、蟻にも注意が必要だということはじめて知りました。用心するようにします。

    また質問が目につきましたら、どうぞご教示いただきたくお願いいたします。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    やんこさん、ありがとうございます

    やはりデング熱、罹るものなのですね、心配です。

    他の方もおっしゃってましたが、ディート配合の虫除けをということですね。しかも、できるだけ配合率多い物と。ジョンソンジョンソンのOFF!と配合率の具体的製品名おしえていただき助かります。早速薬局へ。

    今後とも質問が目につきましたら、是非またアドバイスをお願いいたします。

    • いいね! 0
    • コメント 0件