退会ユーザ @*******
06/06/14 19:29

ザルツブルクは

こんにちは、JJ.COOLさん、どら(^о^)さん

ザルツブルクはドイツとの国境の町なのです。その昔は、ドイツマルクが通用しました。
ヴィーンは、はっきり言って東ヨーロッパです。地図見れば、一目瞭然、ハンガリーやチェコに近い。

で、町の性格はかなり違うと思います。
ザルツブルクはイタリアからもそう遠くないせいか、明るくて開放的です。
ヴィーンは・・・、非常に洗練されていて、パリや京都とちょっと似てる気がします。

ザルツブルクは、町だけなら1日で見られますが、周辺に魅力的な場所が多いんですね。非常に美しい土地です。
ただヴィーンから遠いので、場合によっては次に回してもいいかもしれません。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • Re: ザルツブルクは

    amoromaさまどうもです。
    また、ありがたいアドバイス迷っちゃいます・・・。
    ブタペスト・プラハは次回にして、ゆっくりウィーンとその周辺を今回は回るべきなのかな?と思ってます。
    ドイツはロマンティック街道めぐりで一度訪れたことがありますのでなんとなく雰囲気は分かります。でも、今年はモーツァルト生誕250周年?なのでザルツブルクは滞在する価値あるかも??。
    まあ、プラハ・チェコは次回にするか、ザルツブルクは日帰りでプラハ・チェコどちらか1都市滞在の、どちらかにします。
    エアーとの乗継もありますし、KLMなのでちょっと不便なんですよ。乗継時間が中途半端で・・・。

    • いいね! 0
    • コメント 0件