レポート

チロル・ドロミテのドライブから無事帰ってまいりました。お礼を申し上げます。

公開日 : 2006年09月09日
最終更新 :

 みどぐつさんのご意見のようにやはりこの掲示板で世話になった以上、お礼を兼ねて、簡単な報告をさせていただきます。
 私は、いつもレンタカーによるドライブ旅行が主ですので、この掲示板で教えていただいたNOVAレンタカーhttp://www.novacarhire.com/car-hire/のシステムは、大助かりでした。保険代がレンタル代以上にかかるユーロでは、まさに最適なサイトでした。皆さんもぜひご利用を、、。
 最初の日は、ベルヒデスガーデンとヒトラーのイーグルネストでしたが、曇りでどちらもまったく感激のないものに、、、。
 次は、ザルツカンマーグートにいきました。自分は湖の景色に期待してハルシュタットに連泊しましたが、山に挟まれた町で天候に恵まれない日が多く、夜もさびしかったので、私としては、バートイシュルかザンクトキルゲンに泊まって、天候を見てシャフベルグやハルシュッタットの塩鉱山などへ行くことをお勧めします。
 その後コーザウ湖によってツェルアムゼーによってクローズグロックナーに
いきましたが生憎の天気で何も見えず、、、涙雨となりました。
 この日は、そのままハイリンゲンブルードに宿泊しましたが、ここで一つのお得な情報。少し遠回りになりますが、バートガスタインを通って(トンネルなので景色は半分しか楽しめませんが、、。南からハイリンゲンブルートに入ると、泊まるホテルによっては、、クローズグロックナーの山岳道路の代金が
(3500円)が無料になります。
 この山の中の小さな村の公衆電話ボックスであの悪名高きボッタクリのクレジットカード通話の日本語案内(かなり大きい張り紙)を発見。
 こんな田舎までの進出かと感心。しかしここで、今回の旅行で初めて日本人の旅行者の方に遭遇。オーストリアもウィーン、ザルツブルグ以外はまだ日本人は少ないようです。
 このあと、イタリアのコルチナに向かうわけですが、ユーロ導入後は初めてオーストリアにいったわけですが、あの安かったオーストリアでさえ、物価の高さに閉口でした。二人で夕食をとるとどうしても30ユーロかかりました。
 4500円の出費です。導入前の倍の感覚でした。ガソリンもリッター175えんでした。オーストリアでさえこうですから、コルチナやスイスは、もっとひどい状況かと思うと、、、。日本のデフレをユーロで実感。
 続きは、また後日報告させていただきます。

  • いいね! 0
  • コメント 4件

4件のコメント

  • 続編希望

    私も来月末にドロミテを計画中なので、
    後半に期待してます。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • NOVAレンタカー

    tinna xさん、楽しそうな旅でよかったですね。
    ガイドブックではハルシュタットが大変いいところとあった記憶がありますが、
    あまり大した所でもなさそうなので参考になりました。
    好みにもよるでしょうが。
    クローズグロックナーは残念でしたね。
    私、来年ドロミテに行く予定にしてますので続編を待ってます。
    NOVAレンタカー安くて、オートマも結構有るみたいで、興味を持ってます。
    この会社はレンタカー会社を仲介する会社なのですね。
    実際にはAlamoやEuropcarの窓口に行って借りるようになるのでしょうか?
    保険も免責など詳しいことが書いてないようですが、パーフェクトの保険を掛けると、
    これ以外に必要なのでしょうか?
    少し詳しく教えていただけないでしょうか。
    宜しくお願いいたします。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    あくまでも個人的な意見と、天気の影響なので.、、、.

     ハルシュタットは湖から町を見る所なので車を持った旅行者は、船に乗るよりもエリアを広げてしまうので、本当のよさを味わっていないのかもしれません。しかし、湖畔から見る対岸の景色はとてもよいものでした。しかし、町自体に塩鉱以外には、、、、。私は山の景色を求めて、コーザウやシャフベルグに向かいました。
     NOVAは、保険もパーフェクトという点と空港税がかからないことが最高のメリットです。
     免責は750~950EU(車の大きさ)でこれを350EUにするSUPER LDWが1日につき5~9EUであるだけです。(これは借り出す、レンタカーオフィスにより異なるでしょう。私は、SIXTでした。)

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • おかえりなさい!

    (tinna x)様、お帰りなさい。

    今年の8月は1940年来の冷害で毎日ドイツでも雨が降っていました。雨の多いといわれているザルツブルクでも8月は夕立ぐらいで、普通は何日も天気が悪い日が続かないのですが、去年の秋以降ヨーロッパは異常気象です。

    ベルヒテスガルテンで、高いバス代、エレベーター代を払ってイーグルスネストまで登り、曇っていたら本当に無駄遣いしたような気になりますよね。(私が、ここについてのクチコミを書いたんでしたよね、責任感じてます。    m(_*_)m  )

    >ユーロ導入後は初めてオーストリアにいったわけですが、あの安かったオーストリアでさえ

    私は、ドイツ在住で、たびたびザルツブルクに行きますが、ドイツよりオーストリアの方が物価が安いと感じたことはないです。ただ、ガソリンと金貨(ゴールド)は安いですが。

    他の(tinna x)様のレスポンスとオーバーラップしますが、
    ドイツでも、オーストリアでも、自家用車がないと生活できないような所は石油高騰がすごく生活費に響いてきます。
    私は現在、自家用車を所有していますが、車が無くても駅にも近く、買い物も歩いて行ける所に住んでいるので、ユーロ高や石油高は身にしみて感じていませんが、これから灯油購入時期や、来年の消費者税19%(パンや乳製品等基本生活食品は据え置き)に値上がりとかになったらあわてるかもしれません。

    ドイツで、円建てでお給料をもらっている商社マンや日本から仕送りをしてもらっている学生さんやその親御さんたちは大変だと思います。

    また、ミュンヘンはドイツの中でも一番物価の高い所です。でも、ドイツ人が一番住みたい町であり、一番観光客を呼べる町なので、多分物価が高くても以前の東京みたいで、なんとなくうまくいっているようです。私も昔、ミュンヘンに住んでいましたが、その頃はもっと物価が高かったような気がします。それでもミュンヘンは住みやすいいい所ですよ。

    それに比べ、日本は行く度に貧富の差や電話勧誘の多さが顕著に感じられ、これでいいのかしらと心配になってきます。


    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • リッター175円

    ですかぁ...(@_@;)

    今月末、イタリアを1200~1500kmくらい走る予定です。最長はParmaからManfredoniaまで一日で行こうとしてます。イタリアはオーストリアよりガソリン高いですよねぇ...(;。;)(涙)

    スイスはガソリン代だけは他国比安いと聞いてますが、本当でしょうか?

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ガソリンの値段は、、

     後のレポートで書こうと思ってましたが、イタリアは普通の場所で1ユーロ150円換算で、185円、コルチナなど観光地では190円、ドイツではミュンヘンのような大都市でも200円を越えてました。在住の方にレポートをお尋ねするのも手ですが、私は現地の観光地に来ていた、ミラノ在住20年の方と話を聞きました。
     ドイツに近いのでユーロ導入後、実感として、現地相場で1.5倍。日本円の換算で2倍とおっしゃっていました。少し誇張があるかもしれませんが、好況で現在、インフレ状態のでしょうか?日本のデフレとの差が出たのかも知れませんね。