だいじょうぶです

私も語学は全然だめですが同じ人間、心で通じ合うことができました。

バスはインフォメーションを出たところの道路を渡って反対側に来ます。ウィーンは右側通行なので気をつけてくださいね。いくらだったか忘れましたが、運転手さんにクレムスと言うとすぐに切符を売ってくださいます。お釣りも気持ちよく下さいますが、細かいお金を持っておられた方がいいかと思います。たしか10分位で駅に着きました。バスの時間ですが私が乗ったのは3時30分くらいだったと思います。列車の代わりのバスかなと思いました。
ただクレムスからウィーンへの電車が途中で止まってしまいバスに乗り換えまた他の電車に乗り換えたりで一時間くらい遅れました。次の日にウィーンからハルシュタットに行く電車も途中で動かなくなりバスに乗り途中から他の電車に乗り換えたりで慌てました。理由はわかりませんが2日連続でした。
でも動かなくなったときはバスがすぐに待機していますから大丈夫です。乗客の方たちが皆親切で教えて下さり誘導してくださいます。

楽しい旅をしてきて下さいね。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 電車が止まると焦りますね!

    お疲れの中、深夜のご丁寧なお返事ありがとうございます。

    バス停は、インフォメーションの道路渡って反対側ですね!
    覚えておきます。

    2日間とも、電車が止まるなんて、ドキドキハラハラでお疲れになりましたね!
    私なんて動揺しても、きっと説明受けても理解に苦しむと思います。

    でも、拝読させて頂いて焦らずに済みそうです。
    貴重な情報、本当にありがとうございます。

    • いいね! 0
    • コメント 0件