どうぞよろしくおねがいします。 インスブルックに15:00ぐらいについてその日はインスブルック観光、次の日にはザルツブルグに移動します。 できればツィラタール鉄道にのりたいんですがその夜ザルツブルグ音楽祭なのでできれば15:00にはザルツブルグに入りたいです。 これでもこの鉄道に乗ることが可能か、もしくはなにか他のお勧めがあったら教えてください。 インスブルックのホテルもまだなのでここがよかったよというホテルがあればお願いします。
アッヘンゼーバーンと遊覧船 アッヘンゼーバーンと遊覧船の時刻表はこちら、 http://www.achenseebahn.at/fileadmin/userdaten/News/Fahrplan-2012.pdf 両方乗るならイェンバッハ発8:40で13:05戻りが一番早い便です。 OeBBの時刻検索はこちら、 http://www.oebb.at/en/ インスブルックを7:30頃出発する必要がありそうです。 ザルツブルグへの時刻ですが、上のメイン画面では直通ルートしか出ませんので、検索結果画面で New request をクリックして詳細検索画面に戻り、VIA の欄に ZELL AM SEE を入力すれば、山岳ルートの方も検索できます。 上記のアッヘン湖から戻った後、山岳ルートを取ると、ザルツブルグには16:49着です。 直通ルートなら、15:07には着きます。 2009年にアッヘン湖とツィラータールバーンの両方に行った旅行記です。 http://tabisuke.arukikata.co.jp/album/10645/
Re: アッヘンゼーバーンと遊覧船 レスありがとうございます! 旅行記見させていただきました。写真つきで本当にうれしいです。 まさにこのルート(一日目)を行きたいです。今回はツィラタールよりアッヘン湖のほうに興味がでてきたのでそちらにしようかと。 ひとつお聞きしたいんですが荷物とかは預かっていただけるところはあるんでしょうか?スーツケースなのでかなり心配です。最悪インスブルックに戻る必要があるかなぁと思ってます。 どうしても時間がなかったらZELL AM SEE 経由でザルツブルグにいくだけにしようかもしくはアッヘン湖で列車、船 直通でザルツブルグに行こうか迷ってます。
朝8~9時ころ出れば楽勝です インス→ザルツはドイツ領経由の特急で2時間、ツエル・アム・ゼー経由の絶景ルートでも3時間~なので、ツィラータール鉄道往復くらいなら余裕ですよ。 終点のマイヤーホヘンまで54分で、1時間ごとの運行です。 ただ、1日2本のミニに乗りたい場合はSLが遅いのでザルツ着は17時過ぎになります。絶景ルートを行くと18時近くになります。 SLにこだわらなければ、朝8時ころ出ても、左にキッツビューエールアルプス、右にグロスグロックナーの山々、左にツェル湖、左にベルヒテスガーデンの山々と続く、絶景ルート経由でも15時前に着きます。 インスブルック~ザルツブルク間の移動はほとんどの方がRJなど特急を利用するので、このルートを通ったことのある方は少ないですが、オーストリアでは一番の車窓展望ですので、ぜひこちら経由で行かれることをお薦めです。
Re: 朝8~9時ころ出れば楽勝です マルコポーロ3さん、たびたびありがとうございます! ちょっとわからないところがあったので教えていただきたいんですが、まずインスブルックからイエンバッハ にいきますよね?その後マイヤーホーフェンで往復イエンバッハに帰ってきてインスブルックに戻り ツェルアムゼー経由でザルツブルグということでしょうか?これは特急ではない電車ですか? それからツィラタール鉄道はSLではない汽車があるんでしょうか? すみません。このルートよさそうなのでぜひ行ってみたいと思います。