嬉しいです!

ケロちゃんさん、書き込みありがとうございます。仲間がいて嬉しいです!
ウィーンのきっぷはまだ手配してないので、買い方変更は初耳です。
無理無理原発という書き込みに心が折れてプラハとウィーンのみにするつもりでしたが、やっぱりハルシュタットとチェスキークルムロフにも行くことにしました。梅雨が開けたらウォーキングして出発までに体力をつけなくてはと思っています。
みなさんのアドバイスをみて、ウィーン・ハルシュタット・チェスキークルムロフの移動を1日でするのは無理だと思い、ハルシュタットで1泊することにしました。
ウィーン3泊→鉄道→ハルシュタット1泊→シャトルか鉄道→チェスキークルムロフ立ち寄り→バス→プラハ3泊です。まだまだ練り切れてませんがざっとこんな予定です。
ヴァッハウ渓谷は削りましたが、ウィーン市内観光が予定よりも短かった場合には行ってみようかなと思っています。
ハルシュタットはハルシュタット湖と5フィンガース展望台に行きます。他の湖や塩坑は行きません。
チェスキークルムロフも街歩きとお城を観るだけのつもりです。プラハには21時くらいに着くので地下鉄駅近くのホテルにしました。
駆け足ですが、行きたいところにできるだけ行こうと思います。もしかしたら後悔するかもしれませんが。。。
ケロちゃんさんも旅を楽しんでくださいね!

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • 私も嬉しい♪

    わぁ~、わかたなかさん!!
    私も嬉しいですぅ~お話しできて♪
    そうなのですね、わかたなかさんはハルシュタットもチェスキークロムロフも。

    > もしかしたら後悔するかもしれませんが。。。
    ですね、もしかしたらそういうこともあるかもしれません。それは私も同じです。
    でもですね、いっぱい悩んで、旅のベテランさん達に沢山のアドバイスをいただいて決めたプラン、行かないで後悔した旅とは違います。きっとその後悔には、後悔だけでなく旅の満足感もあり、残念な後悔にはならない気がします。
    本当にお互い楽しんできましょう!

    と言う私、↓のマルコポーロ3さん(毎回お世話になってます、ありがとうございます。)のレスを読ませていただき、かなり揺れてます^^;
    やはりハルシュタット行きたいかも…。どうしよう…。
    もう少し悩んで考えてみようと思いました。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    クルムロフ1泊、プラハ2泊でハルシュタット問題は解決するかも

    >チェスキークロムロフ→バス移動→プラハ3泊

    これは確かに忙しいです。
    クルムロフ1泊、プラハ2泊にして、朝早くクルムロフを出れば、プラハ滞在時間は余り変わりません。
    プラハ3泊の場合、観光開始時間が9時として、クルムロフ発7時、プラハ着10時なら、1時間だけ。クルムロフ発8時でも、2時間違うだけです。

    クルムロフに泊まらず、観光してプラハ着だと21時か22時になるかと。寝るのも起きるのも遅くなり、10時からようやく観光開始もあり得ます。
    となると1時間違いだけ。クルムロフ7時発なら全く同じです。
    つまりプラハ3泊も2泊も変わらいということです。
    プラハ2泊3日のうち初日はほぼ丸1日、2日目完全1日、3日目も夕方か夜発ならほぼ1日、午後発でも半日と計2日半~3日滞在可能では?
    ウイーンより随分多いはずで、むしろプラハに比べてウイーンが短か過ぎるのが気になるほどです。
    見どころはウイーンの方がはるかに多いと思うので。
    見どころだけでなく、菓子店めぐりやウイーンの森のホイリゲ、コンサートなど。


    ウイーン3泊、ハルシュタット1泊、クルムロフ1泊、プラハ2泊がべストということになりませんか?
    お二人ともヴァッハウ日帰りを入れてることが、より忙しくしているように見えます。

    どうしても行きたいなら別ですが、ハルシュタットをカットしてまで行くのはおおいに疑問です。

    多くの方の評価も
    ◎ウイーン、ハルシュタット、クルムロフ、プラハ
    ○ヴァッハウ
    と思うからです。

    ただし、国際空港のあるウイーンはまた行けるとも思うので3泊あるなら、ヴァッハウという選択肢もあるでしょう。

    激安なウイーン3泊5日フリーツアーで行けばいいので。プラハにも言えますが。

  • よかったですね、行きたかったハルシュタットもクルムロフも行けて

    >無理無理原発という書き込みに心が折れて

    だめですよ。そんないい加減なコメントを信じては。

    ウイーンからプラハ(または逆)のコース(計7泊前後)の過去の書き込みを見れば、途中、ハルシュタット、クルムロフ各ばかりの定番コースだとわかりますから。中にはハルシュタットかクルムロフだけで1泊という方もいますが、少数です。
    ウイーンからプラハへ直行だと、途中宝の山をまたいで行ってしまう感じだったので良かったですね。
    ハルシュタット、クルムロフに行ってみて、カットしてたらとゾッとすると思いますよ。

    ウイーンやプラハよりよかったという方も少ないないのですから。

    特にハルシュタットはアルプス大自然の中なので、他の3つの古い街めぐりと違って、すごく新鮮です。

    最初からウイーン3泊、ハルシュタット1泊、クルムロフ1泊、プラハ2泊なら誰も異議を挟まなかったでしょう。
    過去、そのような定番過ぎる旅程に意義はありませんでしたから。

    1日でウイーンからハルシュタット観光、クルムロフ泊という旅程も過去にありませんでした。確かに物理的には可能ですが、旅行通はヴァッハウをやめて、ハルシュタット1泊を勧めるでしょう。

    行けばわかりますが、ハルシュタットはエリザベート皇后(シシィ)がハネムーン地に選び、ザルツカンマーグートの瞳とも呼ばれるゴーサウ湖に足を延ばしています。よって連泊する方も多い、オーストリアきっての素晴らしい場所です。
    当初の予定通り2時間では余りにもったいないですよ。

    ハルシュタット湖と5フィンガース展望台には午後だけで楽に行けます。
    リンツ経由アッタンクプッハイム乗り換えと、到着時間はほとんど変わらないので、ウイーン中央駅8時台、ハルシュタット着12時台の、世界遺産センメリング鉄道線経由の特急(クラーゲンフルト、フィラッハ行き)で行かれることを勧めます。オーストリア有数の絶景路線です。

    途中、レオーベンでザルツブルク行特急に乗り換え、シュタイナハ・イルドニングで普通に乗り換えれば、じきにハルシュタットです。湖は進行左です。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    訂正

    ハルシュタット、クルムロフ 各ばかりの→各1泊ばかり

    • いいね! 0
    • コメント 0件