17/07/25 19:01

私が書きましたが

私は「観光用」と書きましたしが、それは事前にある程度判る事ですし、ウイーンに行けば判る事です。
以前は私も観光用のコンサートと軽んじておりました。 ザルツブルク音楽祭も行っておりますし、冬のシーズンも知人の招待ですが何度かコンサートにも行っていますので、観光用のコンサートが違う物と知っておりましたので。

ただ数年前のチロルハイキングの際に同行者達の希望で、ディナー付きの城塞ミニコンサートに行きました。
確かに全く違います。 有名な演奏家でもなければ、上流階級の社交の場でもない。
でももっと気楽に楽しめましたよ。 城塞コンサートは演奏家との距離も近く、手元が見えちょっとした会話も聞こえました。 なにより城塞の音響が思ったより良いのが驚きでした。 
それも音を楽しむ=音楽ではないでしょうか。

さて、学友協会のモーツァルトコンサートはザルツブルクの城塞ミニコンサートと同じく観光用であっても、まず会場が違います。
コンサートの規模も違います。 演奏家も著名な演奏家ではないかもしれないですが、夏場のウイーンで音楽ファンを集めるだけの演奏力はあるでしょう。 天下の音楽の都ですもの。(笑)しかも気取らず音楽を楽しむ演出をしている。 
私は音楽は楽しむ物だと思います。 色々な楽しみ方があって良いのではないでしょうか。
学友協会の大ホールを気楽に楽しめる良い機会を、ウイーンは与えてくれるていると思えないでしょうか。

さて、服装ですが、少なくとも私達は「正装」とは一人も書いてない。
実際行かれた方も正装では行っておられない。 JORGE様も書かれている様に、正装ではないです。
私達が共通して書いていることは、正装ではなくてラフ過ぎない服装というのが共通点ではないでしょうか。
その上で色々な服装な人がいるだろうこと、実際居た事をそれぞれ書いています。

上記の城塞コンサートの時に、私はハインキング用でもちょっとオシャレ?な海外アウトドアブランドを着て行きましたがいかにもハイキング服。 一方同行者の中には部屋着にもなるシワになりにくいワンピースにベルトとストールで変身や(笑)、両掌に収まる様な柔らかいブラウスをアウトドアTシャツの上に羽織ってすっかりマダム風に変身(大げさ?)など、とても上手におしゃれをしていました。 
参ったなあ が私の感想。 諸先輩方はおしゃれが上手でした。どちらも荷物にもならず、気温差にも対応できます。
東洋系は私達のグループだけ。 他の白人?の方々は、もちろん短パン、サンダル的な方もいましたが、おしゃれなパンツスタイルやスカートの方もいました。

おっしゃる通り、正装する必要はありません。 でも特に女性ならストールやショール一つでおしゃれに変身できますから、たいして荷物にならないのです。 アクセサリーだってフェイクパールのイヤリング/ピアスなど300円ショップで素敵なのが売っていますよ。だれもダイヤのティアラとかネックレスは付けていかないでしょう。 
男性でも年配の方ならジャケット位お持ちになれば、ちょっと良いレストランでのディナーでも気後れしませんし、気温に対応もできますよね。 おしゃれな薄手のセーターなんかでも良いかもですが、年配の日本人の男性ならジャケットの方が馴染みがあるかもしれないですね。

他の方のニュアンスは若干違うかもしれませんが、JORGE様もこの程度なら許していただけるでしょうか。

でも何より、トピ主様のコメントから既に分かっておられると思います。
トピ主様にとってはご家族そろって席が取れるかが一番大事な質問で、服装はその次だったでしょう。

席が取れる事を祈ってるんですわ、私も。




  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 退会ユーザ @*******
    17/07/25 19:26

    Is there a dress code in order to visit the Vienna Mozart Concerts?

    Smart evening attire for the performance is recommended but there ist no compulsory dress code for the Vienna Mozart Concerts.


    http://www.mozart.co.at/faq-jp.php


    ということなので、実情はどうであれ、引き分けにしておきましょう。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    あら、この下にコメントが付いていたようだけど・・・

    何で消されたのかしらね?

    帰ってきてPC開けたらビックリ。何、この騒ぎ!

    でもクレイマーさん、いいところあるわね。
    師匠に不利なことでもちゃんと貼ってくれましたものね。
    師匠とは人格が全く違う人だとは前から思っていましたよ。

    でもこの答え、私が一貫して言っていたことと同じじゃない。
    モーツアルトコンサートために強制的なドレスコードはないが、スマートに着飾ることはお薦めします。っていう意味なのでしょう?

    引き分け!?、いつまで勝ち負けに拘るつもり?
    どう見ても師匠の負けじゃない。