16/09/16 18:33

まさにNSW州の利用も検討していました

そうなんですね、
英語は簡単なオーダーくらいはできるのですが、
ややこしい質問をされたりすると答えられる自信がなく…
どんなやりとりが必要かあまり情報がなかったので、諦めていました。

まさにNSW州鉄道のエコノミーパスも検討していたので、とても参考になりました。

このパス、日本では青春18切符みたいな感じですかね??
すごくお得だと思いました(特にNSW州は)

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • タスマニア

    私は全豪のオーストレイルパスをりようして豪州一周しましたのでグインズランド州パスは使っていません。とNSW州パスは利用しましたがこれはNSW州だけでなく、シドニーからブリスベン、メルボルンの特急PTX往復も乗れるのです。この特急とキャンベラ行き特急は要予約ですが、他は予約なしで18きっぷのように乗れる路線が普通でした。

    このパスとインディアンパシフィック号(シドニー~パース)、ザ・ガン(アデレイド~ダーウイン)、オーバーランド号(アデレード~メルボルン)に乗れるグレートサザンレイルパス(安い)がお勧めなのです。どちらもYH会員は現地YHAトラベルで安く買えます。

    どのように豪州を回られるのか全体像がわかりませんが。クイーンズランドだけですか?
    この州はビーチリゾートが多く、個人旅行なら観光中心のシドニー、メルボルン、タスマニア島が最適だと思います。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    16/09/16 22:37

    個人観光です

    いろいろ詳しく教えていただきありがとうございます!
    今回は3ヶ月の旅程です

    真ん中の1ヶ月間、ブリスベン付近の森でヨガや瞑想のプログラムを受けるので、
    その前後の予定を立てています

    ケアンズ入国で、2週間程度かけて南下しブリスベン付近の目的地へ
    その後、ブリスベンから南下していき、シドニーで友人に会うなどして
    メルボルン出国の予定です

    アデレードまで行きたかったのですが、YHには1週間程度のんびり滞在するのが好みなので、
    残りの日数(約1ヶ月)で、(ブリスベン)、ゴールドコースト、シドニー、メルボルン…
    そこからアデレードは少しハードかなと思いました。タスマニアも同じく。

    正直にいうと、ビーチリゾートはあまり興味がないため、クイーンズランドでの過ごし方を悩んでいました汗
    ただ、町並みを撮ったり、読書をしたり料理をしたりのんびりすることは好きなので、
    ビーチ側を転々と滞在するのもいいかなと思っています。

    それにしても、はじめての地域なのでわからないことが多く…
    アドバイスありがとうございます!