15/08/14 20:13

ゲント、ブリュージュに3連泊、2連泊なんて・・

言ってみれば東京をすっとばして鎌倉と横須賀に連泊する様なもの。ブリュージュが京都なんて烏滸がましい。どちらも観光客だらけの小さな町で,1ヶ月もベルギーにいるのならいざ知らず精々一泊で十分でしょう。

ルクセンブルグその他の町に行く交通の便、また美術館や博物館の充実ぶり、現在のベルギーをみるためにも、首都であるブリュッセル宿泊を避けるなんて私には到底考えられませんけどね。治安だって特別悪いわけではないし。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • いいえ、違います」

    例えるなら、ブリュッセル(大阪)、ブリュージュ(京都)、ゲント(奈良)が最適です。
    まさにベルギーの京都、奈良ですから。

    外国人が大阪に泊まって、京都や奈良、神戸などに行くのもいいですが、やはり京都、奈良に泊まったほうがいいでしょう。

    今まで初心者の方はブリュッセルに泊まって日帰り、または+ブリュージュ泊というのが定番でしたが、旅行通はブリュージュやゲントから各地日帰りというのが多いです。

    パリからブリュージュ日帰りは一般的ですが、ブリュッセル日帰りは稀です。
    それくらいブリュージュの存在感は大きいです。

    時間のない方はブリュッセルはグランプラスのみ2時間で済ます方も。

    • いいね! 0
    • コメント 0件