nontaさん

お久しぶりです。
南米を好いて貰って嬉しいです。

ブラジルは広いですから色んなものが有って素晴しいです。
最近の経済復興には目を見張るものがあります。

中流層ではヘリコプターでの移動が当たり前になってきました。
ブランドショッピングには駐機場に常時3機駐機され、
ゴルフ場には最大で25機駐機されていました。

日本では見られない光景が普通に広がっています。

教育、医療が無料で、年金は掛けていない人にも食って行ける分は支給されます。
老後に心配が存在しない理想的な国家になりつつあります。

そんな国に於いて30年来の夢を実現する寸前にまで参りました。
日本で夢を持てない若者を引き受けて更正させたいと思います。

こちらこそ、これからも宜しくお願い致します。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • シロカイーナさんだ!

    シロカイーナさん お久しぶりです。
    お元気そうでなによりです。
    コスタリカ行きに際しては、色々ありがとうございました。

    私も9月にサンルイス(レンソイス)&マナウス方面への旅行を考えています。
    ブラジル滞在、実質7日で、2箇所は欲張りか?と思いながら現在旅行の手配中です。

    東京の領事館へ「郵送によるビザの申請」を問い合わせていますが、返事が無く・・・あらら
    HPの隅っこの方に「郵送による申請はしていないとのこと」
    旅行社の代理申請はOKですが、結構高いのですよね~

    TAM航空の、マイアミ⇔マナウス マイアミ⇔べレン
    この便が取れれば滞在時間が多少は長くなるのですが、日本ではちょっと手配が難しいようです。

    なにか アドバイスなどありましたら、ぜひおねがいします。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    のりーたさん

    ご無沙汰です。

    東京の領事館は色々ウルサイですからね。
    関西は名古屋の領事館なので比較的融通が利きます。

    ブラジルは経済復興が強烈なので、昔のバス旅行が飛行機に変わり、
    航空便の予約が非常に困難になっています。

    7日間で2ヶ所なんて普通じゃないですか。
    去年、運転手と車をチャーターして15000kmを30日間で旅行しました。
    イギリスでやっているのと同じ事をブラジルでもやっているだけですが楽しかったですよ。
    飛行機で空港と都市しか見ない旅行より遥かに内容は濃かったと思います。

    来年からはリオデジャネイロから車で3時間の所に有る牧場で
    日本人のヒキコモリの若者に夢を与えるボランティア活動に入る予定です。
    30年前から夢見ていたものが実現するみたいです。