10/08/26 00:37

予定の変更しました。

ま~おじさん ありがとうございます。

痛いところですが、今回の旅は決して優雅な旅ではないのですが、せっかくレイクルイーズに行くのなら、やはりシャトーで1泊だけでも泊まりたい!!ということで予約しました。なので、それ以外の宿や食費は切り詰めるつもりです。。 ただ、シャトーにはもうすでに予約を入れてしまい、キャンセルも日程の変更もできません。そこで、ジャスパーからバンフに行き宿泊し、翌日レイクルイーズに戻るという案を考えたのですが、やはり、レイクルイーズに2泊(1泊目は経済的ホテル2泊目はシャトーで)した方がいいのかもしれませんね。
レンタカーの件ですが、おっしゃる通り乗り捨て料がとても高い事が判明・・・そこで夜行バスでジャスパーに入るのをやめて、飛行機でエドモントンに予定より1日早く行こうかと考えております。エドモントンからジャスパーまでの距離を車で走らなければなりませんが、400ドル以上セーブできます。

以下のようなスケジュールに変更しようと思いますがいかがでしょうか!?

1日目 空路エドモントンへ 17時着 レンタカーでジャスパーに入る(ジャスパー泊)
2日目 ピラミッド湖、マリーン湖、ウィスラーズ山、もしくはイデス・キャベル山と氷河(ジャスパー泊) 
3日目 アサバスカ滝、コロンビア大氷原、ペイトー湖、ボウ湖(レイクルイーズ泊)
4日目 モレイン湖、タカカウ滝、エメラルド湖、どこかでハイキング(レイクルイーズ シャトー泊)
5日目 午前中に、レイクルイーズの散歩、午後にバンフ市内観光後、カルガリーへ(カルガリー泊)
6日目 9時発 空路バンクーバーへ

さらにアドバイスいただけたら大変ありがたいです。
よろしくお願いいたします。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • なるほど

    なるほど、シャトーを動かせない理由が分かりました。
    それならば、この方が良いでしょうね。
    ジャスパーとレイクルイーズで2泊ずつとなり、バランスが良くなったと思います。
    ただ、ゆっくりハイキングをする暇はなさそうですが。
    かといって、行くところを削るのはもったいないし、ハイキングは次回でも良いかも。

    たっぷり楽しんできてください。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    10/08/28 18:04

    Re: なるほど

    ハイキングの時間はぜひ取りたいと思っていますが、時間を調整しながら余裕があったら行ってみることにします。
    いろいろありがとうございました。

    また何かあったらよろしくお願いします!!

    • いいね! 0
    • コメント 0件