06/01/22 12:02

トロント雪なし、成田雪でした!

ただいまー!元気に戻りました。

昨日21日(土)16:55成田着予定が、悪天候の為上空で着陸待ち、約1時間、降りてから更に、ラッシュで順番待ち、20時に無事飛行機降りました。成田が積雪でキャンセルがたくさんあり、足止めをされ方々で、ゴチャゴチャでした。(良い時期に行ったと・・・感じました!)

更に高速も雪積でスピード制限あり自宅着は今朝(夜中)2時でした。

どれにどら様からの事前情報どうりトロントは着いた日は雨でした。

ナイアガラフォールズも雪が降った後は有りましたが、雪景色はありません。

Sachitoro様たしか、この時期成田利用ではなかったですか?

楽しかった、旅レポートは後日又書き込みます。

本日は無事戻ったご報告です、行く前にいただいた情報は本当に役に立ちました。特に天候の事は・・・(降りたら雨だそうですよ)・・・!と言っただけなのに、えーそうなんですか?雪じゃないんですか?と世間話で知らない方とコミュニケーション出来ました。


  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • 退会ユーザ @*******
    06/01/23 12:08

    今年は天候が世界中変ですね

    オタワでは20日は一日中雨が降ってました。
    21日の朝起きてみたら、雪になってまして、
    それも湿気を含んだ重い雪。
    こういう雪は、木の枝の一つ一つに絡まって、
    特に落葉樹の枝の姿かたちのはっきりわかる木は綺麗なんですよ。
    ちょっと林に入ると別世界!
    でも雪かきは大変なんです。

    トロントでは雪も降らず+7℃くらいの過ごしやすい日だったようですね。
    せっかくだから、雪が経験できたほうが良かったかもしれませんが。
    でも、日本で経験できたからいいかな?

    いずれにしても、無事ご帰還よかったですね。

    旅のレポート楽しみにしています。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: トロント雪なし、成田雪でした!

    雪子様、お帰りなさい。私は九州在住なので、22日朝8時着のシンガポール発福岡便で帰ってきました(シンガポールからは福岡への直行便が毎日あるので、成田や関空を回ったことはありません)。こちらは積雪なしだったので、定刻通り。しかもベトナム航空には先を越されていたものの、タイ航空より早くゲートに着いたので、入国審査と税関検査を渋滞なしで通り抜けて、ゲートに着いてから11分(8時5分)で到着ロビーに出ていました。成田便が積雪で翌朝出発に順延されたので、シンガポールのラウンジで待っていた老夫婦(歳の頃、80代)にスタッフの説明を通訳し、その後戻ってこられたお嬢様(夫とともにブルネイ赴任中)に事情を説明して、引き継ぎました。シャワーを使った後、最終決定まで仮眠室でお休みになっていたようです(決定後はホテルに移動)。

     こちらは基本的に向こうの大学での研究会参加(私には楽しかったですが、ここで旅レポートとして書くにふさわしいかどうかはまた別問題)で、到着日の水曜日は悪天候で高速道路に速度制限がかかっていたので早めに出発したため、シンガポール到着時には疲労困憊。向こうで働く元教え子と電話連絡し、食事をしたら早々に寝てしまいました。木・金は朝から夕方まで大学で過ごし、日本の謙譲の美徳はかなぐり捨てて、大いに議論に参加しました。木曜夜は元教え子と、金曜夜は研究会参加者の一部と一緒に食事をしておりました。土曜日はチャイナタウンのお正月の飾り付けを撮影に行き、ホテルのプール(常夏シンガポールですから当然屋外)でいろんな国からのお客さんとおしゃべりしながら遊び、午後はローカル・フードの食べ歩き、有名モスク隣の「マレー文化博物館(元サルタンの王宮跡)」見学、高島屋などでおみやげを買って、夕食はチェックインしてから航空会社のラウンジで食べようと午後8時前にはシンガポールを出国しました(飛行機は午前1時出発なのに)。
     そんなこんなでいろんな文化・宗教の人たちと会う毎日でした(研究会に小豆あんの「博多の女」を持って行ったのですが、これが正解。ヒンズー教徒に多い菜食主義者の方も食べられるので、皆さんに日本のお菓子を楽しんでもらえました。みんなの感想は「やっぱり日本のお菓子はおいしい!」でした)。何だか雪子さんのスレッドに私の旅行記を流したみたいな状態ですね。中国正月1週間前と言うこともあり、いくつか飾り付けを撮った写真がありますので、必要ならこちらから添付ファイルでお送りします。
     では旅行記を楽しみにしております。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    06/01/25 01:33

    旅のレポートの件

    多忙なスケジュールだったのですね。
    九州在住だったのですか、知らずに勝手に成田利用と思っていました

    旅のレポートは別に記入してしまいました
    レポートと言っても雑記帳と思って下さい

    中国正月一週間前の飾り是非、添付してください。
    好奇心は旺盛なので見たことない物、体験した事ない事には興味ありますので・・・宜しくお願いいたします

    今回往復利用したエア・カナダですが行きも帰りもほぼ満席状態でした
    食事の後、間食にカップヌードル、おにぎり、サンドイッチなどのサービスがあり、座席も窓側に二人で乗れましたので、快適でしたよ・・!

    帰りは13時間もかかる・・とありましたので、退屈しないように、ゲーム、本、など持っていきましたが、映画をみたり、ウトウトしたりで
    そんなに長時間な感じはしませんでした。

    今はもう次の旅行の企画を考えながら、年度末に向けての仕事の段取りをしています

    守秘義務があり仕事の内容は話せませんが、(一度インターネット上で個人情報流した方がいてそれはそれは大変な騒ぎになった事があり慎重になっているのかも知れません。)変則勤務の連続なので、今回の旅は

    最高の開放感を味わえました。
    電話がない(仕事上の)それが何よりも良かったのかな!と感じます。