Re^4: モンブランとスイスの割引パスについて教えて下さい。

ぼうふらおじさん様
いつもありがとうございます。
Brigまではアンデルマット経由でフルカ峠を越えていく予定です。

さっそくざっと計算してみました。
Brig~Saas Fee間   16.80CHF (8.4X3=25.2CHF ※2400円)
Saas Fee~Chamonix間 値段が出なかったです。
Martigny~Chamonix間 18.6EURO (18.6X3=55.8EURO※8091円)

1.スイスカード (178CHFX2)+20CHF=376.00CHF
2.半額カード  (99CHF×2)=198CHF 子供料金は不明
結果:376CHF-198CHF=178CHF(約17000円の差額)

という結果となりましたので、やはり半額カードがベストのような
気がします。

ただ一点不明なのが「ファミリーカード」の存在です。
これはスイスカードのみ存在していて、半額カードは適用されないのでしょうか?
あと、半額カードの子供料金というのが全く見つからなかったのですが、
半額カードには子供料金が存在しないのでしょうか?

いつも質問ばかりですいません。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • お子様のためのハーフカード?

    haruchanさん 今日は

    子供のためのハーフカードはないのか・・・という疑問に あっそうかと 奮闘してみました。 正しいかどうかは ?ですが・・・。

    鉄道運賃は 6-16歳はもともと半額です。それより小さいと同伴者がいれば フリー。

    でハーフカードですが 16才用の特別料金がありますが それより若い人用には CH20 のカードがあるみたいです。 でもこれは 1年ー3年で1ヶ月のは大人と同じで HPにはでてきません。

    多分 この程度の値段のがありそうです。

    スイスカードのファミリーカードは 無料ですが、ハーフカードのお子様用は 多少お金がかかるらしい・・・。

    いずれにしても BRIGまでお車なら たしかにハーフカードの方がお徳でしょう。 お子様用の分が・・・ 20CHより高い事は無さそうですし・・・。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    本当にありがとうございます。

    ぼうふらおじさん様

    本当にありがとうございます。
    私もスイス国鉄のサイトをチェックしたのですが・・
    何故か子供料金についての記述が無いですよね。。。

    後は、当たって砕けろ!で現地で頑張ってきます!
    本当に色々とありがとうございました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件