スイスのお宿

私は、山岳部の宿泊ではグリンデルヴァルドは大型バスが入る位の大観光地なので興ざめとおもい、行くのを避けまして、反対側(ラウターブルネンからみて右側?)のヴェンゲンに泊まりました。
ホテル予約は、ヴェンゲン以外の町も、全部日本でJHCに頼みました(日本にて、円払いのクーポン)。宿探しの時間自体もったいないし、調べていかないと、最悪宿に泊まってしまうこと、また、泊まれないリスクを思って不安になるのがいやなので、絶対に宿は日本で予約しておきます。今時は、ちょっと検索すれば、JHC以外でもわんさかと日本から予約をとれる(支払も日本)システムが溢れてますよね。値段も結構安いのありますよ。宿HP上から直接予約を入れるインターネット特別料金みたいなのを使うと、更に安くなる場合も多いです。でもスイスは、基本的に、物価は何でも高いですからね。

確か、夏~初秋あたりでしたが、ヴェンゲンはがらがらでした。ここは、小さい町で、環境保護の趣旨から、かわいい電気自動車だけが走る事ができます。ガソリン車は入れません。ゆえに観光地じゃないのです。おみやげやも1件ぐらいしかやってなくて後はクローズしていたような・・・・。メインはスキー場らしく、夏はピクニック以外なにもすることがないような所ですが、登山電車であちこちをめぐるには便利な立地でした。上にいくにも横にいくにも。ヴェンゲン「レジーナ」では、ユングフラウが眼前に迫るいいお部屋をアロケートしてもらえまして、若い頃、山ぐらいしかレジャーのなかった母は、この景観に、非常に感動してました。私はスイス旅行のときはパスは買いませんでしたね。私の旅行した年は、スイス国鉄のとても便利なHPがあって、そこで時刻表から料金から(予約から)調べる事ができたとおもいます。パスって、たくさんのらないとモトがとれなかったような印象があり、私の移動範囲では、あまりメリットがなかったような・・・詳しくは覚えてませんが、いちいち窓口でチケット買うのも並ぶ訳でもなく、スムーズだったです。

なお、余談ですが、スイス国鉄の「チッキシステム(駅から駅へ大荷物を送ってくれるサービス)」はフルに利用しました。1区間500円位だったような。すごい便利でした。あれ、日本でも導入してもらえるといいのに。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 鉄道で、追記

    パスを購入しなかった理由で思い出しました。

    氷河特急にのるのが旅の目的の一つだった為でした。この路線はまず、パスでカバーされない特別電車で、全席予約なので、事前に(日本から)予約をとって発券してもらう必要があったのです。ローザンヌ界隈の地下鉄も、パスがカバーされないですしね。もし、この氷河特急に乗らず、普通に国鉄オンリーの旅なら、パスの方が安かったのかもしれません。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    05/06/30 22:05

    Re: 鉄道で、追記

    今年の案内によるとスイスパスでしたらユーレイルパスで乗れない
    氷河特急の乗車券として使えると書いてありますが、
    座席と食堂車の予約は別かもしれません。
    今年から食堂車が廃止になるとの事で、残念ながら私は乗らずしまいになりそうです。

    南米縦断の後スイスだけはスイスパスで乗りつぶそうと思っています。