Re: 観光客向けの列車を走らせることはできないものか

電子スピン共鳴さん、こんにちわ。

>Gotthard線も景色のよい路線で、トーマスクックの景勝路線に選ばれています。ローカル列車だけではなく、観光客向けの列車を走らせることはできないものかと思います。

本当にそう思います。
新しいトンネルの入り口付近の駅から旧トンネルの手前まででよいのですけどね。

トロッコでなくても、パノラマ車でもいいですが、ワッセンのループをゆっくり走って中心位置の教会を眺めてみたいものです。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • Re: Re: 観光客向けの列車を走らせることはできないものか・・・

    大丈夫でしょう・・・といっても何の保証はありませんが・・。

    かの国はゴッタルド峠(つまりトンネル開通以前の)越えの駅馬車?ルートにしっかりポストバスを走らせています。

    夏になると日を決めていまだに本物の馬車を走らせる・・・マニア振りです。もちろんポストバスです。

    この峠はもともとアンデルマットへローヌの谷から抜けるのにはいったんイタリアへ抜けてからたどり着くルートで途中の峠は3つ、夏にはしっかりこのルートでポストバスが走っています。 

    これもシーニックバス路線で稼いでいます。もっとも日本の観光客はほとんどいません。 シンプロン峠越えのこれも駅馬車?当時同様のルートでのポストバスが走っています。(これはお試し済みです・・)

    ですから ご心配は全くいらないようです。

    なお蛇足ですが、スイス・イタリア語圏の谷奥モーニョを訪問した際のことです。谷の入り口までは地元資本のバス会社で、そこから先は黄色いポストバスになりますが、谷奥への急坂を上がるバスは左右に分岐する谷の置くの村ごとに、まさにしらみつぶしに折り返して寄って行くのです。

    ですから時間はまっすぐ走るのの3倍近いでしょう。乗ってくるのはお年寄りばかりですが、ドライバー(何故か若くてハンサム?)となにやら噂話?に花を咲かせながら急勾配を飛ばしていきます。

    ・・脱線しました。

    ところで 上高地へ15年ぶりに行ってきました。 松本電鉄上高地線(松本/新島々)は所要時間30分の間の駅が10以上あって全部各駅停車。この間バスならたぶん15分でしょうが、夏の間しか直通は走らない。わざわざ終点新島々でバスに乗り換えです。 

    いえ文句ではありません。 ああ・・いまでも頑張っている・・との感慨です。

    • いいね! 0
    • コメント 0件