ここ2-3年のブーム、焼酎のCMで火が付いた・・

いえダメだとは言いませんが、4-5年前までは一部の鉄ちゃんの世界でしたね。

確かそのころは旅行歴を誇るマルコポーロ3さんさえたまに触れる?程度、もしかしたらほとんど無していどだった気がします。

TVCMでも評判にはなっていましたが、場所については知る人ぞ知るの世界で、その後の世界文化遺産(鉄道技術での)指定で地元も日本の旅行屋さんも急に騒ぎ出した場所です。

まああくまで旅行する人の選択ですが、10時間の遠回りは・・・?。

その後の日程もあるようですし・・・。  

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 大昔から20回は乗っているかと

    学生時代から乗っております。
    当時から、欧州一周の日本人の間では、ベルゲン鉄道とどっちが一番だろう?と評判の絶景路線でした。
    CMなど全然関係ありません。
    私がここに登場した5,6年前から散々、ベルニナ急行を薦めております。
    だから、ここ以上に景色のいい路線がスイスにありますか?と聞いているのです。
    一番としたら、何はさておいても乗らなくては、わざわざスイスまで行った甲斐がないでしょう。
    スイス観光の魅力の半分は、欧州車窓展望ベスト10のうち半分の5ヶ所を占める車窓展望ですから。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    なんで繰り返して20回も乗るのかなあ・・・。

    マルコポーロ3さん または<百万3世>どの

    大昔っていうと4-50年前からですか・・・?。いや 学生時代・・・っていうとそれほど昔ではないはずですよね。 

    まあいいか、まったく大げさですね相変わらず・・・。 

    この掲示板での貴兄とのお付き合いはかれこれ4-5年以上になるような気がしますが・・、うーん 以前は貴兄がベルニナ線に触れたレスを拝見した覚えはあんまりありませんね。よく絡まれましたが・・・。

    なおベルニナ線はそれなりに評価はしていますが、忙しい日程を更に忙しくしてまで取り込まねばならない・・・という貴兄のかたくなな論調に異を唱えているのだということをご理解ください。