8月10日から、スイスを個人旅行します。レイルヨーロッパでスイスパスを購入し、それを現地到着後バリデーションしようと思っています。ジュネーブ空港に到着後、電車でジュネーブ市内のホテルに移動する予定ですので、ジュネーブ空港駅でバリデーションをすることになると思いますが、駅のどこに行けばバリデーションができるのでしょうか。探すのが難しい様な所でしょうか?また、手続きは難しいのでしょうか?恐れ入りますがよろしくお願いいたします。
現地購入が安上がりです レイルヨーロッパで購入する場合、8日間連続タイプで2等(個別)が36,700円。これに手数料1,500円と配送料1,500円がプラスされて総額は39,700円です。 スイス国内(例えばジュネーヴ空港駅)で購入する場合は384CHF。現在の為替レートは1CHF=85円前後なので、クレジットカードの海外手数料を加えても33,000円程度です。 空港駅でバリデーションをするのであれば日本でパスを事前購入などせず、その場で購入しバリデーションする方が安上がりだし、手間も同じですよ。
そうなんですかー 現地の方が安いのですか!それは知りませんでした。なんとなく不安で日本で購入してから行った方がいいかなぁと思っていたのですが、確かにそれだけ違うなら、現地で購入した方がいいかもしれませんね。ちょっと不安な気もしますが…。考えてみます。貴重な情報をありがとうございます!
現地で買います! その後、いろいろと考えて、皆様のアドバイスに従い、現地で購入することにしました。「不安」と思っていましたが、別に売り切れるようなものでもないし、Goldenpasslineなどの座席の予約はスイスパスがなくてもできましたので、敢えて日本で手数料などを払って購入する意味って、ないですよね??このようなアドバイスをいただかなければ、何も考えずにそのまま日本で購入していました。本当にどうもありがとうございました
簡単です 空港駅の切符を売る普通の窓口でOKです。 スイスパスとパスポートを提示して"Validation please."と言うだけです。 ちなみに到着日は市内への移動のみでしょうか? もしそうなら、それだけのためにスイスパスを1日分使うのはもったいないです。
ありがとうございます まーもっと様。早速のご回答、どうもありがとうございます!ガイドブックに「場所を探すのが大変」と書いてあるので心配だったのです。到着後なので荷物もあるし…。でも、そんなことないみたいで安心しました。駅の窓口でできるってことなんですね。スイスは、ジュネーブ到着後、ルツェルン・インターラーケン・ベルン・モントルーと8日巡るので、スイスパスを購入してガッツリ使おうと思ってます!ご丁寧にアドバイスありがとうございます。
ご心配なく・・・ 旅するSALLYさん ジュネーブ空港でバリデーションをしてもらったことは無いのですが、通常スイスのどこの駅でも駅の窓口、切符を買う場所に旅券と一緒に提出します。 空港だと観光局の窓口がある(チューリヒ空港駅の場合)とそちらでという場合もありますが、まずは駅の窓口で・・。
ありがとうございます ぼうふらおじいさん様、早速のご回答、どうもありがとうございます。ガイドブックを見ると、「駅でバリデーションするのは大変だから日本からやっていった方がいい」と書いてあるので、どんだけ大変なのぉー?と思っていたのです。ちなみに、レイルヨーロッパで購入しようと思うのですが、レイルヨーロッパだと日本でバリデーションしてくれないってことなんですよね? スイスパス、地球の歩き方とか旅行会社とか、いろんなところで購入できるみたいですが、どこが一番お得なんでしょうねぇ…。レイルヨーロッパな様な気がするんですが、ぼうふらおじいさんはいかがお考えですか?