Q&A

ハイキングに行きたいのですが、地名が分かりません

公開日 : 2012年08月22日
最終更新 :

2000年にZermattからInterlakenまで、氷河電車に乗りました。
その旅の中程で見た、幻想的な山と湖の景色がずっと忘れられず、いつかあそこを歩くか自転車で走りたいと思っていました。
今年の9月にようやく行かれる段取りとなったのですが、あの場所が、どこだったのかが、どうしてもつき止められません。
おそらく、標高の高い場所だと思うのですが、ずっと、Bernese Oberlandだと思い込んでいたのですが、どうも違うようです・・・

もしも、心当たりがおありでしたら、どうぞ、お知らせ下さい。宜しくお願い致します。

  • いいね! 0
  • コメント 4件

4件のコメント

  • 素直に解釈すればツーン湖かブリエンツ湖だと・・・

    bike monさん

    切符から判断すればシュピーツからインタラーケンWEST間の左側に広がるツーン湖でしょう。夕方などになって夕霞がたなびくと対岸の灯がこぼれて幻想的ですし、線路際の湖畔と言うのも適合します。

    難点は小さくないこと。シュピーツ/インタラーケンWEST間殆ど左側に見えてますし・・・。

    切符から離れて氷河急行に乗ってポストバスと電車で・・・となると・・。

    氷河急行でアンデルマットまで乗車してここからポストバスでサーステン峠越え・。 今ではこのルートの峠越えポストバスは順路が逆になっていますが、マイリンゲンに出て電車でインタラーケンOST経由WESTだとすると湖はブリエンツ湖です。これも左側線路のすぐしたが湖畔で峠越えのあとでは山が迫ってそれほど大きくない湖面の深さが神秘感を増したとも思われます。特に夕方ならば・・・。

    電車の車窓から・・・とか書かれているのでエシネン湖もオーバーアルプ湖もその他の山上湖も条件に合いませんね。

    ・・で両方の湖は楽しく自転車もハイキングも出来ます。 朝夕がいいでしょう。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 12/08/27 00:43

    トーテ湖では?

    >ZermattからInterlakenまで、氷河電車に乗りました。・・・なんか謎解きのようで面白そうなので地図を見てみました。

    ツアーの場合、Oberwaldオーバーワルトまで氷河特急で行き、そこからグリムゼル峠越えのバスでInterlaken に行くのではないでしょうか。実際この逆コースのツアーを見たことがありますし、私もグリンデルワルト-マイリンゲン-オーバーワルトとバスに乗り継ぎ、そこからツェルマットまで電車で行こうと計画したことがありました。
    このルートだと、グリムゼル峠あたりでバス路線からも幾つか湖がみえるようです。
    Googleの画像検索で見た限り、その中でも Totesee(トーテ湖)が一番綺麗ですね。(toteseeで検索したほうがいいようです)。

    違ってたらごめんなさい

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    皆さま、ご回答ありがとうございます!詳しくは・・

    ご回答ありがとうございます!感謝しております!
    ルートの説明が不十分で申し訳ありません。詳しくは、

    ツアーではなく、個人で手配した旅行でした。
    切符の記載は、ZERMATT INTERLAKEN WEST, VIA BRIG-LoTSCHBERG-SPIEZ となっています。
    私の当時(2000年)のメモ書きに、氷河電車となっていて、特急かどうか不明なのです。
    また、Zermattから電車で、AndermattからPost Bus+電車と書いてあるのですが、バスに乗った記憶が定かでありません。

    電車の窓から見えた景色です。あまり大きくない湖で、線路の高さにあり、線路から歩いて数百メートル位の近さでした。その場所に駅があったかどうか、思い出せません。
    とても幻想的だったので、おそらく標高の高い場所だろうと思っています。

    どうぞ宜しくお願いいたします。

  • ルートを詳しく

    bike momさま

    氷河電車は氷河急行のことかと思いますが、その車窓からご覧になったのでしょうか。
    Interlakenは氷河急行のルートから外れていますから、他の列車かバス(ツアーだったのでしょうか)に乗り換えたはずです。もう少し詳しいルートが分かると見当を付け易いと思います。
    仮にZermattからInterlakenまで列車の乗り継ぎで最短経路で移動したとすると、見えた湖はツーン湖ということになりそうですが…

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    ありがとうございます!

    詳しいルートを別に書きました、宜しくお願い致します。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    12/08/22 10:23

    エッシネン湖

     ツェルマットからインターラーケンへ向かう途中に立ち寄った幻想的な湖ということだと、たぶんカンデルシュテークの駅から歩き、横向き2人乗りのリフトであがった先を行ったエッシネン湖だと思います。
     Googleの画像検索で「スイス エッシネン湖」とかやって確かめてみてください。

     ちなみに現在、リフトはゴンドラ(8人乗だったかな?)に架け替えられています。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ありがとうございます!

    詳しい事を別に書きました、宜しくお願い致します。

    • いいね! 0
    • コメント 0件