Re: Re: ジュネーブから半日のショートトリップ候補地について

実に的を射た洞察をありがとうございます。
仰るとおりで観光に時間を割きすぎて疲労を溜めてしまうのも本末転倒ですので、近場の穴場を探しています。

公共交通代金無料の裏技、助かります。
ジュネーブではタダだと聞いていたのですが、ようやく理解出来ました。これは知っているのと知らないのでは雲泥の差ですね。フル活用しようと思います。
ジュネーブを掘り下げることにも俄然興味が出てきました。
あんずやまさん、もしご存知でしたらご意見賜わりたいのですが、ジュネーブのカルージュ地区はいかがですか?妻も一緒なので雰囲気の良い所なのでしたら喜ぶかなと思いまして。


アヌシー、訪問経験ありませんが私の憧れの地です。多分、そのうち行くことになると思います。願望ですが笑
今回はリヨンからジュネーブ入りすることもあり戻るのも癪ですので、次回ゆっくり満喫します。
その際はまた宜しくお願い申し上げます。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 退会ユーザ @*******
    13/08/28 17:45

    Re: Re: Re: ジュネーブから半日のショートトリップ候補地について

    PREGUET針さん

    >>ジュネーブのカルージュ地区はいかがですか?

    トラムに乗ってわざわざ行っても、カルージュ地区を悪く言う人には会ったことがありません。
    女性ならきっと、可愛い場所ね。気に入ったわ!とか、カルージュに住みたいわ!いう感想を言ってくれると思います。特に、土曜朝のマルシェが有名なんですよね。
    可愛いお店やカフェがあって、ジュネーブでも人気地区、ジェットセット系の人が実はひっそり住んでいたりする地区だと思います。
    といっても、実は私は1度しか行った事がありません。それは私は買う目的がない時、見るだけでお店の中に入る事が出来ないので、ウインドウショッピング目的ならリピートはなしかな?という理由か、単に行く機会がそれ以降なかったというだけです。(笑)
    本当に可愛い場所なので、奥様は気に入って下さることと思います。

    ジュネーブで私が勝手にお勧めさせていただきたい場所は、Parc des Eaux Vives(オーヴィヴ公園)、Palais de nations(パレデナシオン)、とONU(オヌ)内の見学です。
    オーヴィヴ公園は、私が一番最初にジュネーブを訪問した時、空港から直行して最初に連れて行かれた(?)場所なのですが、自分が夢の世界にいるのかと錯覚した程でした。(笑)寝ぼけていたのかな?
    パレデナシオンもガイドブックの小さな写真では伝わってこないのですが、一体が広大な公園になっていて、実際は写真より数倍も雰囲気の良い場所です。

    他の方のコメントにもありますがシヨン城内見学は◎です。加えて、電車でジュネーブから向かう時、ローザンヌ駅を過ぎて間もなくから、右手にはレマン湖+フレンチアルプス、左手にはブドウ畑斜面(ラボー地区)の車窓風景も◎です。
    シヨン城はちょっと駅から歩く距離があるのと、中国人観光客の大人気スポットのようですが、彼らは外から写真を撮るだけで中には入らないそうです。
    私はお城の外の売店で日本語の小さな本『シヨンの囚人』を買って(7sfr)ちゃちゃっと読んでから見学したので、なおさらいい感じでした。

    最後にまた勝手なお世話なのですが、ラクレット等をお召し上がりの予定なのですね。
    私は一番最初にフォンデュかラクレットを食べた後、胃がもたれて夜、何時間もなかなか寝付かれませんでした。2度目にスイスへ行く事になった時、薬局で『チーズ料理で胃もたれを防ぐ薬はありませんか?』と聞いて第一三共胃腸薬を持参しました。この胃薬は特に脂肪分を分解するのに効くらしく、以来、第一三共胃腸薬プラス顆粒(腸と胃)を、チーズ料理の後は速攻で飲むようにして、まったく問題なしになりました。
    (けっして回し者ではありません、笑)


    短い期間だと思われますが、ビジネスに観光に良い滞在でありますように!









    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: Re: Re: Re: ジュネーブから半日のショートトリップ候補地について

    レスを下さりどうもありがとうございます。

    ジュネーブだけで3日くらい簡単に費やせてしまいそうですね。
    場所を確認した所オーヴィヴ公園の近くがアポイント先でした。都会の中の公園は大好きですので必ず立ち寄ってみます。
    カルージュも雰囲気良さそうで安心しました。
    それにしてもあんずやまさんの書き込みに触発されて全部回りたくなります。今後時間を取って少しずつ訪問し直します。

    胃腸薬もありがとうございます。
    教えて頂かなかったらみすみす胃もたれになるところでした!

    あんずやまさん、みなさんのお陰でいい時間が過ごせそうです。
    どうもありがとうございました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件