レポート

スイスフラン暴騰・・・・・

公開日 : 2015年01月15日
最終更新 :

 既にトピで挙がっていますが、帰りの電車の中で知りました。スイスフラン好き(嫌いではないですが、スイス好き、とは別です。念のため。)に取っては、大事件です・・・・。

 前から何度か書いてますが、1ユーロ=1.2CHFを超えると、スイス国立銀行はいくらでもCHFを印刷して売りますよと言ってたのが、日本時間の18時前くらいに、その制限を廃止し、公定歩合を-0.75%に(こういうのは引き上げるというのか引き下げるというのか知りませんが)すると発表したとたんに、CHFが暴騰(大量に買われた。)ヤフーファイナンスのチャートを見ると、信じがたいですが、それまでずっと114円~115円で動いていたのに一時間以内に166円まで上がって、これを書いている今は133円前後。ユーロは崩れて136円くらいまで来ているので、ほとんど「等価」に近いです。

 スイスをちょっと知ってる人であれば、1CHF=160円になったら、一体どうなるか想像がつくと思いますが、130円でも旅行は出来ない、ような気がしますけどねえ。シーズンオフですが、スイスに行く予定の人は、慎重に為替を見ている方がいいです。対応としては、食事は隣国で済ますとか(!)くらいしか浮かばないですが・・・

 

  • いいね! 0
  • コメント 4件

4件のコメント

  • 名案 スイストラベルパスを利用して国境の町から日帰り

    スイス内に泊まらないで済む方法です。
    スイストラベルパスを購入。
    €使用国の国境の町から日帰りか、スイスを縦断して他€国の国境の町で泊を繰り返します。
    スイスは九州ほどの小さな国なので、十分可能です。

    モデルコース

    1チューリヒ着。フェルトキルヒ(オーストリア)泊
    2マイエンフェルト観光、ベルニナ急行、ティラーノ泊
    3サンモリッツ経由氷河急行でブリーク,Iselle(伊)泊
    4ツルマット観光、シャモニ連泊(ここでゆっくりアルプスを堪能)
    6マルティニ、モントルー、ゴールデンパス経由グリンデルワルト泊
    7ルツエルン観光、チューリヒから帰国

    全くスイスに泊まらないなら、6は最短ルートでシャモニからバーゼルまで出て、国境の仏か独側の町に連泊してグリンデルワルトまで日帰りで往復します。

    逆に最小限の宿泊なら可なら、ツエルマットにも1泊(スイス内計2泊)できます。
    その2泊がYHならたいした額ではないです。

    1週間で2泊がYHなら、ドミトリーが苦手な方でも我慢できるでしょう。個室でもYHならそう高くないです。ホテルの3分の2以下ですから、Sフラン高の前のホテル代程度です。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    スイス人がフランスに

    チーズを買いにいくという記事をきのう見ました。

  • これは ヨウロ が 安くなったと見るほうがいいのでは

    スイスがヨウロを見切ったのでは

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re:これは ヨウロ が 安くなったと見るほうがいいのでは

    ポチとミケさん、こんにちは。

    今日の新聞を見ていると、思った以上に大混乱になっているみたいで、FX会社がいくつかつぶれた、というのはさもありなん。という感じです。おっしゃるとおり、ユーロが弱いのが根本原因ですが、スイスは「弱さに耐え切れなくなった」ような気がします。この前の国民投票はこういう事態にならないためにやってたような気がするのですが・・・フランス人のラガルドIMF専務理事が事前に連絡がなかった、と言ってたのには、そんなものか・・・とびっくりしました。

     日経の夕刊を見ていると、週末はスイス人が一斉に他国に買出しにでているみたいで、バーゼルのBVVがドイツ方面の路線、SBBがチューリッヒからドイツのコンスタンツまでの列車を臨時増便すると発表、というのも笑いました。でも、最近の日本に来ている中国人も、インタビューを受けてる人はみんな「日本で買うのが安い。」と言ってるから、逆にわれわれは海外旅行ではかなりの高コストを払っているのでしょうね。いずれにしろ、ヨーロッパは、スイス以外のユーロ圏はしばらくは「チャンス」ですので、まじめに考えてみます(???)。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • は、かなり深刻ですね。今年以降全く先がよめないヨ~

    スイスで食事が出来ない?なんてことはないが、今までみたいなことが出来なくなる???
    皆、どんな食事してるの???スイスで。
    カマンベールとパンでお腹膨れるからいいが。高級レストランが遠のくな
    まあただでさえ税金の高い国家だから・・・
    ああ、やっぱり金やってた時、クレディスイスでしときゃよかったかも、いまさら後悔しても遅いなァ

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re:は、かなり深刻ですね。今年以降全く先がよめないヨ~

    ドンバスマキシムさん、こんにちは。

     これも前に書いたのですけど、アルプスの少女ハイジを真似するしかないですね。・・・・ハイジはフランクフルトに出てきてノイローゼになって、スイスに戻りますけど、今の日本人はアルプスの田舎の方が物価が高くてノイローゼになるかも・・・ユーロも一時期150円を超える勢いでしたが、一カ月くらいで10円以上、下落しました。前回、フランクフルトに行ったときにECBの前も通ったのですけど、今だと、ECBに感謝(?)しながらあのビジネス街の真ん中のレストランで食事する方が、おいしく食べられるはずです。

     私はスイスはチューリッヒしか行ったことがない、日本人としては稀有な存在(?)なのですけど、中央駅前のクレディ・スイスの創立者のアルフレッド・エッシャーの銅像は、よく覚えています。偉大な政治家でもあった・・・らしいですけど、チューリッヒにどのように貢献したのかは、実はよく知りません。クレディ・スイス本店のあるバラドプラッツのすぐ裏手のもう一つの銀行にスイスフランをちょこっと預けていて、先日来たステイトメントでは利率が0.05%になっていてがっかりしましたが、「利息がもらえる」だけでもありがたいことだということを、今回、つくづく思いました。今回の利下げ(?)でどうなったかはまだ見ていないですが・・・・。

  • 心配ご無用 宿はYH泊で十分対応できます

    以前から北欧以外ではホテルに泊まる人も北欧ではYHにするのが多いので、スイスでもその手で行けばいいかと。
    食事代もYHなら比較的安いです。

    YH通の高島さんの出番ですよ。

    • いいね! 0
    • コメント 0件