ありがとうございます。

ちっぷとでーるさま
Tell Passというのがあるのですね。
スイストラベルパスで組み立てていましたが、また考え直してみます。
まだ時間はありますから。
スイスが好きな方から見ると、コンサート目的で行く私の旅行はもったいないのでしょうね。
折角行くので、スイス好きの方からの貴重なアドバイスをもとに一番納得できる形で行きたいです。

もし山の近くに一泊するとなると、やはり今から取っておく必要がありますよね?
荷物はルツェルンに置いておきたいので、7泊全部ルツェルンというのは置いたまま、行き当たりばったりで天気がいいから今夜は山の近くに泊まりたい、と出来たら一番いいと思うのですけど・・・ハイシーズンですものね。

また、21時くらいまで山の近くにいれば、夜空を見てからルツェルンに変えることができると思うのですが、どうでしょう。
元々ショートスリーパーなので寝るのが遅くなるのは全く問題ないのですが。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 夜空

    こんにちは。
    音楽がお好きな方にはヨーロッパはとても楽しいでしょうね。
    あちこちの都市でコンサートをやっていました。
    せっかくスイスに行くので、ついでに景色も楽しんじゃおうって、素敵だと思います。
    今回の旅行で、一番良かったのがフィルストだったので、おすすめしてみました。
    今回スイスで泊まった先は、ディアヴォレッツア(サンモリッツ地区)、ツェルマット、ゴルナーグラート、ブリーク、ピラトゥス、フィルスト、クライネシャイデック、シャモニー(仏モンブラン)、モンタンヴェール(仏モンブラン)です。
    その中で、ルツェルンから手軽に行けそうなところで、とても良かったのでフィルストをおすすめしましたが、どこも素敵です。
    ルツェルンから行けるところにもいいところは、たくさんあります。
    下記は、人も多いと思うので、特に山の上に泊まると交通機関の最終後の静かな山を楽しめます。
    夜遅くと朝早くがとてもきれいです。
    ドミトリーが大丈夫なら、1泊だけティトリス中腹のロッジも良さそうです。
    今回、シーズンオフでお休みで泊まれませんでしたが、検討していたのが、こちらです。
    https://www.hoteltruebsee.ch/en/Hotel/Rooms/Single-rooms
    一応、フィルストも載せておきますね。
    https://www.berggasthausfirst.ch/
    山の交通機関は、終わりが早いので、夜遅くまでは動いていないんです。
    街に泊まっても深夜なら日本よりは星がきれいなのでは?と思います。
    目が覚めたら、外にでてみるのもいいかもしれません。
    山は、お天気次第なので、お天気予報を見ながら、泊まりたくなったら、空いているところに潜り込むのもいいのかもしれません。
    個室にこだわらなければ、空いていることも多いようです。
    オススメは、参考程度にして、自由に楽しんでくださいね。
    山に行くのなら、多分・・ですが、スイスパスはあまりお得にはならないかもしれないです。
    スイスパスは、長距離を毎日移動する人には向いているのですが、山岳鉄道は含まれていないと思ったので、山に行ったり、ルツェルン地方を楽しむなら、Tell Passのほうがお得かもしれないです。
    SBBのサイトで料金が調べられますので、行きたいところを計算してみてから、購入したほうがいいかなと思います。
    https://www.sbb.ch/en/home.html

    • いいね! 0
    • コメント 0件