午前中ミュンヘン滞在可です

12時半ころの普通列車でルツェルンに20時半ころ着きます。インス→ルツェルンはRJでなく特急ECだと思いますが。
この時期は21時過ぎまで明るいので、夕方早くに着く感じです。

朝出ればルツエルンに16時半ころ着ける、またはアルプス山中の美しい街インスブルックでの2時間の観光・散策してもの18時半、4時間滞在でも20時半ころ到着となるので一応朝発をお勧めしました。

インスブルックでなく、ドイツ(バイエルン)アルプスの登山基地(独版グリンデルワルト)ガルミッシュ・パルテンキルヘンで途中下車して4時間滞在なら、登山電車+ロープウエイ往復で歩かずに登れる独最高峰のツークシュピツェ(3000m)に往復できます。山頂では1時間近く滞在できます。ミュンヘンより15度は気温が低い(多分10度以下?)ので、寒いかと。

山頂からは独、オーストリア、伊のアルプスまで一望で、グリンデルワルトよりもいいという方もいますので検索してみてください。
行きが短いロープウエイ経由(登山電車で終点まで行く)で1時間30分強、帰りが長いロープウエイ+登山電車はエーベンゼーから乗車で乗り換え時間込1時間ほどです。

確か往復6000円ほど?でパスで1割引きです。

ここに行くと、午前中のショッピングは不可で、前日15時~に。その日が休日だと、ミュンヘン発は翌日午後になるかと。



パスに関しては今年からセレクトパスがなくなり、1国パスと31ヵ国用グローバルパスの2本立てに。北欧、中東欧・バルカン用数か国のもありますが。
グローバルパスは1等専用でしたが、今年から28歳以上も利用可の安い2等用も登場。

よって選択肢としてはグローバルパス5日フレキシーとなります。チェコ、オーストリア、独、スイスで使います。ツイン用もなくなったので2等5日で3万4000円強、1等パス4万6000円弱です。
それほどは違わないので1等でゆったりもいいかと。
利用日は●の4日ともう1日〇のどこかで使うといかと。

候補1 プラハ~チェスケブジヨビツェ~(この間ダメという情報も。乗車前に駅でチェックを)チェスキークルムロフ
2  ルツェルン~アルプナッハシュタット往復)
3 インターラーケンオスト~ベルン往復

2,3は鉄道代が高いスイスとはいえ短距離だし、1がいいかも。クルムロフへはバス往復を想定でしょうが、鉄道の旅なので列車での往復を勧めます。


成田〜ヘルシンキ〜プラハ着
プラハ3泊 (市内、チェスキークルムロフ観光)〇
プラハ9時頃〜ミュンヘン15時頃●
ミュンヘン泊(ちょっと観光)
ミュンヘン〜チューリヒ〜ルツェルン 19時頃着●
ルツェルン泊 (ピラトゥス山観光)スイスパス1日目〇
ルツェルン15時頃〜グリンデルワルト19時頃着●
グリンデルワルト5泊(ハイキング(VIPパス)、シルトホルン、ベルン観光(パス2日目〇))
グリンデルワルト〜チューリヒ泊(移動のみ)パス3日目●
チューリヒ〜ヘルシンキ〜成田着

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • グローバルパスフレキシーがあるんですね

    パスの情報に加え、使う日のアドバイスまでありがとうございます。さすがです。
    詳しい情報がもらえ、とても有り難いです。
    まだ時間があるので、インスブルックについても情報収集してみますね。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    雨の日は下山してスイス主要都市めぐりを

    英国を含む欧州31ヵ国の列車(高速列車、特急も)に乗り放題なのに4か国だけでは、元が取れるか分かりませんが、長蛇の列となることもある駅窓口での普通乗車券購入の時間は無駄だし、安い早割はその列車に乗れない場合、あらたに驚くほど高い普通乗車券を買うことになり、パスのほうが安上がりだったというケースもあるので、賢明な方ほどパスを利用されているように思います。
    旅にハプニングはつきもので、自分のミス(乗り間違い、乗り遅れ、乗り過ごし、乗車駅の間違い)のほか体調や列車事故、スト、大雪・強風などで予約列車に乗れないことはよく起こります。

    パスだと、自然の風景地が雨とわかった時点で行き先を美術・博物館観光や雨でもさほど支障がない都市に変更(順序を変える)することも可能です。早割は大雨でもゴーするしかなく、自然観光地はリスキーです。

    今回もグリンデルワルトの5泊の連日晴れを祈りますが、雨や山の見えない曇りの日が続いたら、下山して、ベルンのほかバーゼル、チューリヒ、ローザンヌ、ジュネーブなどを代わりに。
    以上の都市往復をパス5日目の切り札にするのもいいかと。スイスの列車代は高いので。

    プラハでは行かれると思いますが、プラハ城西のロレッタ教会とストラホフ修道院が必訪です。
    クルムロフの途中のブジヨビツェでは旧市街の中央広場は中世の広場としては欧州最大級です。脇に16世紀創業のビアホールがあります。バドワイザーのルーツです。