Q&A
  • 女性

10月のスイス

公開日 : 2023年06月30日
最終更新 :

はじめまして。10月上旬に5泊6日でスイスに行きます。行きたい所は沢山あるのに日数が少ないためどこに行こうか悩んでおります。
気になっているのはグリンデルワルト、ツェルマット、ラヴォー地区の葡萄畑、ベルニナ・エクスプレスです。
そこで疑問に思ったのですが10月上旬にグリンデルワルト等でハイキングは可能なのでしょうか。
ぜひオススメの場所やプランがありましたら教えて下さい。大自然を堪能したいため今回は街の観光はパスしたいと思っています。
スイスに詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • いいね! 1
  • コメント 13件

13件のコメント

  • 回答続きです。
    ツェルマットに1泊でも半日は滞在ができますから、ゴルナーグラートの往復ができます。1泊後グリンデルワルドヘ行けばそのあとの2泊は同じ時間を過ごすことになります。
    ラヴォーを省いて氷河特急に乗るかがポイントです。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    23/07/26 19:11

    しんしゅうこんちゃん様

    お返事が遅くなり申し訳ありません。
    とても細かくプランを練って頂き感激です。
    しんしゅうこんちゃん様のプランも参考に予定を立てたいと思います。
    沢山のアイデアを頂き本当にありがとうございました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 先達さんの回答がありました。スイスの地図を思い浮かべながらだと違いがはっきりしますが、相違点は次の通りです。
     サンモリッツへ2泊する。ベルニナ線を普通列車で往復する。氷河特急にも乗る。ツェルマットは1泊にする。ラヴォーを省く です。
    ベルニナ線は急行にしてありますが、30分早起きするとティラノ行の普通列車があります。この路線は急行と普通列車の所要時間は殆ど同じですから 08:48発 の普通列車に乗れればティラノへ30分早く着きイタリアンの昼食をする時間ができます。
    氷河特急は全線290Km、サンモリッツ側からクールまでおよそ60Kmです。僕の経験では氷河特急の醍醐味を味わえるのはこの区間。クール、ツェルマット区間はライン川に沿って渓谷沿いを走り、やがて高原地帯に上り下って広い谷を走りブリックからはツェルマットの谷をほぼ直線に登ってツェルマットに着きます。この区間もスイスの高原や遠くの山を楽しめますがほぼ一日同じ席に座っての旅です。日程上クール、サンモリッツ間しかこの路線に乗れなくても氷河特急のエキスは経験できると思います。この区間には有名な ランドヴッアサー橋、ベルギュンの壮大な山腹内(山の中をトンネルで通過しまた峡谷を渡る)のループがあります。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 他の回答者のコメントで、チューリヒ空港発着の時刻がわかりましたので、一部変更のモデル旅程を。
    まず、スイス内の鉄道(ベルニナ急行、氷河急行もOK)乗り放題のスイストラベルパス(8日連続パス)購入。

    1日目 日が短いのでクール乗り換えサンモリッツ夕方着。泊
    2日目 日帰りでベルニナ急行にティラーノまで行きと帰りで左右に席替え往復乗車。約1時間おきのベルニナ線普通列車は自由席で自由に席を選べ、窓も開くのでおすすめ。片道は指定のベルニナ急行(要予約)でもいいですが。サンモリッツ泊。
    3日目 氷河急行でクール経由ツエルマットへ。同泊
    4日目 マッターホルンなど観光。午後遅く発。まだ明るいうちなら、終点のブリークまで行き、始発のBLS線経由普通ベルン方面行列車でシュピーツ、インターラーケン・オスト乗り換えグリンデルワルトへ、泊
    5日目 午前ユングフラウヨッホ・午後ミューレン観光、グリンデルワルト泊
    6日目 朝の列車でベルン経由チューリヒへ。帰国

    ラボーは次回以降に。ジュネーブ周辺のシャモニ(モンブラン)やゴールデンパス(パノラマ急行)などと一緒に。

    スイスを時計回りの最短距離で一周するコースです。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    23/07/26 19:08

    マルコポーロ3様

    お返事が遅くなりすみません。
    飛行機の発着時間を考慮してプランの練り直しまでして頂きありがとうございます。とても効率よくスイスを回れるプランですね。
    こちらのプランをベースに計画を立ててみたいと思います。
    ありがとうございました。

  • ちえさん 四日目の第二案です。
    ぶどう畑を楽に効率的に回るのにはブブェィからタクシーという手があります。タクシーは進行右側の出口に多くあるようです。一人旅ですか?複数人数でしたらこれが得策です。10年ほど前僕も利用したことがあるのですが、代金の記憶が全くありません。残念です。スイスは物価が高く加えて円安で高上りになるでしょうが運転手はいいところへ連れて行ってくれる筈。事前に運賃交渉をして乗りましょう。3万円から4万円ではないかと思いますが。
    費用のかからない鉄道かブドウ畑を楽しめるタクシーか。人さまの懐ぐわいですが、僕はタクシーを薦めます。
    荷物が一緒ならシェーシェーブルでタクシーを降り、ここからヴヴェイ方向と反対行の電車でベルンに向かうこともできます。これならタクシー代はあまり高くはならないはずです。この路線に乗ったことがありませんがスイスのローカル色豊かな風景を楽しめると思います。主要時間はフィスプ回りとほぼ同じです。又 バリエーションとしてブドウ畑の真っただ中のいいロケーションにあるホテル泊という手もあります。ただ、この場合は翌朝発ち昼にグリンデルワルド着となり滞在は半日だけになります。              第五日目   グリナデルワルド伯
    Ⅵ  帰国日です。空港には11時には着きたいでしょうから グリンデルワルドを朝8時過ぎに出発します。インターラーケン乗り換え。直行列車があればそれで。ベルン、またはチューリッヒ中央駅経由の列車でも 11時過ぎには空港駅に着きます。長文の案内最後まで読んでいただけたら幸せです。
    長旅の後のスイス。あまり寒くないよう、好天と安全を祈ります。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • ちえさん 失敗をかさねていますが、四日目のコース案です。文字数の超過を恐れ途中で止まるかもしれません。
    Ⅳ  ラヴォーへ。二案があります。まずブドウ畑真っただ中まで鉄道で行く。ツェルマット発 09:13。フィスプ(Visp)を経てジュネーブ方向ブブェイ(Vevey) で下車。11:53着。ロッカーがありました。ホーム上に大12、小36があるそうです。ここへ荷物を預けると行動は楽になりますがブドウ畑散策の後またここへ戻ることになります。   支線に乗りかえ。ブブェイ発12:14。10分乗って シェーブルビラージュ(Chexbres Village) 下車。もうぶどう畑近くですが絶好のビューポイントまで10分ほど歩きましょう。駅舎を出て正面に進み突き当りの道路を左へ。200mほど緩く登ってガソリンスタンドのある交差点を左へ。あとは平坦路を10分足らず、ブドウ畑の真ん中でレマン湖を見下ろす展望台に着きます。運がいいと青い湖面に白い航跡を残して進む客船に出会います。適当な時間を楽しみ駅に戻りヴヴェイに戻り、荷物を持ってグリンデルワルドヘ向かいます。一番早いのは朝乗ってきたコースをフィスプまで戻りベルン方向への列車に乗ります。この路線は列車がたくさんありますがたとえばヴヴェイ発14:05に乗るとフィスプへ15:23着。ベルン、チューリッヒ方面行に乗りかえシュピーツ(Spiez)で下車。インターラーケンオスト行に乗りかえ。さらにグリンデルワルド行に乗りかえると 17:00 に終着グリンデルワルドに着きます。 ご注意。3年前終着駅の手前に グリンデルワルドターミナル という駅が新設されましたが村の中心は終着駅から始まります。                     
                                        第四日目   グリンデルワルド泊 
    ここで一服。次の送信で。      

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • ちえさん 自分でもあきれる失敗の連続で見かねた先達から教唆をいただきました。気を取り直してまた送信に挑戦します。   昼着。昼発。5泊。4つの目標でした。先達のコースが示されています。僕のコースとよく似ていて意を強くしました。ただ氷河特急を必須としてありませんのでスイス第二日目のコースが違っています。
    スイス国鉄の時刻表に従い日程を作りました。到着日がわかりませんので仮に10月3日スイス入りとしてあります。列車は曜日で変わることがありますのでその点ご注意ください。
    Ⅰ  チューリッヒ空港着 10:55。小さな空港ですから1時間あれば十分乗り換えができます。チューリッヒ空港駅
       12:15発 のチューリッヒ中央駅駅への列車に乗ります。(この時の注意事項は もし同じホームにSバーンと表
       示してある列車が来ても乗らないこと。Sバーンは中央駅の地下ホームに入るため乗り換えが複雑、時間がかか   
       ります。大変苦労したことがあります)   10分で着き乗り換え。ここで クール(Chur)行 12:38発に乗る。
       クール着13:52。乗り換え。サンモリッツ行 13:58発 普通列車に乗る。この列車(屋外ショット用格納式窓の
       写真コンパートメント)という名称の車両がついているらしくランドヴァッサー橋の撮影には好都合の様です。
       サンモリッツ着 16:00。                        第一日目  サンモリッツ泊
    Ⅱ  この日はベルニナ線に片道乗車。 サンモリッツ発 09:17。この列車はベルニナエキスプレス。窓が開きま 
       せん。予約の時なるべく後ろの車両に乗れるようにし空いていたら右側の席を取りたいものです。
       ベルニナ峠、ブルージオのオープンループ橋を通る時にいい角度になります。イタリア領ティラノ着 11:32。
       昼をたべる時間はないかなー! ツェルマットへ向けて乗り換え ミラノ行12:08発。着14:40。スイスへ向けて
    ::  15:20発 ジュネーブ空港行に乗る。長いトンネルを過ぎるとすぐの ブリック(Brig) で下車。17:16。   
       ツェルマット行17:27発に乗る。ツェルマット着 18:51。この日は少し到着が遅いのでなるべく駅に近いホテ  
       ルを。                                 第二日目  ツェルマット泊
    Ⅲ  この日はツェルマットで過ごす。確実に運転する登山電車で ゴルナーグラート往復。町へ戻り天候を確かめ
       クラインマッターホルンを目指します。街はずれのゴンドラ乗り場からまずトロッケナーシュテックへ。ここ
       から大きなロープウェイで頂上をめざすのですが、標高が3900m。極寒。低酸素。が待っています。乗り継ぎ
       地点でもし少しでも体調が変だと感じたら次のロープウェイに乗ってはいけません。高度障害のおそれがあり
       時に命の危険さえあります。天候が悪い日はツェルマットの町を歩いてみましょう。 
                                           第三日目  ツェルマット泊
    Ⅳ  この日はラヴォーのブドウ畑を目指しますがやや字数が多くなりそうな案内になります。第三日以降は次の送
       信にします。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • しんしゅうこんちゃんさん

    送信の仕方ですが

    このスレッドにコメントしよう! の所に書き込み

    パソコンのShiftを押しながらEnter を押せば(たたけば)コメントが表示されるかと

    • いいね! 1
    • コメント 1件

    マルコポーロ3様  ご教唆ありがとうございました。ご指摘の操作をしているつもりなんですがまた苦戦しています。編集部にも問い合わせShiftとEnter を押す方法と右側の矢印を押す方法のどちらかといわれました。今は矢印を押す方法を試しましたがダメでした。今度はShiftとEnterを押すことをやってみます。この文章が送信されればいいのですが。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • ちえさん 何度も申し訳ないのですがもう一度送信のテストをします。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 希望の4か所を5泊6日で回るには1日目チューリヒ着、2日目チューリヒ~サンモリッツ~ベルニナ急行~ティラーノ~ベルニナ急行~サンモリッツ泊、3日目サンモリッツ~氷河急行~ツエルマット泊、4日目マッターホルンなど観光~グリンデルワルト泊、5日目ユングフラウヨッホ、ミューレンなど観光、グリンデルワルト泊、6日目パノラマ急行でモントルーへ。午後ラボー観光。夕方~夜ジュネーブから帰国

    1日目列車で約3時間20分のサンモリッツまで行けるならサンモリッツ連泊となり楽です。
    グリンデルワルト連泊でなく1泊とし、ツエルマット連泊プランも可能ですが、山の観光は午前中がベストなので、グリンデルワルトも午前に観光できるグリンデルワルト連泊がベストです。
    もし、ジュネーブまたはチューリヒ発の帰国便が午後~夕方と早い場合、前の晩~夜にモントルーまで行き、泊としてください。最終日の午前にラボー観光となります。この場合、グリンデルワルトが半日強しか観光できないノデ、ラボーはカットがいいかも。5泊6日でベルニナ急行、ツエルマット、グリンデルワルトを回れれば十分と言えるので。ハイキングは定番ルートなら可能です。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • ちえさん 5回目の送信も失敗。これまで3通は送れんだからまだどこかを落としているんでしょうが最後の手段としてテスト送信を試みます。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 新しいページの書き方がよくわからず読む方にはご迷惑様です。航空便がわかればもう少し具体的な回答ができそうですし 他の先達からのアドバイスもあると思います。条件をもう少し詳しく示してもう一度質問してみてはいかがでしょう。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    一番目のコメントの続きですが、AFのスイス行一番機は確か7時にパリを出発しジュネーブに8時過ぎに着きます。(ただしロシアの戦争の影響で日本からの便の乗り継ぎがこれに間に合わないのかAFの乗継便は9時過ぎとなっていました。) 出国はチューリッヒから夕方便に乗りパリへ。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 前便誤字脱字で失礼しました。修正方法がわかりませんので続きを書きますと、

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 日数の悩みがあるでしょうね。お尋ねの四項目を5泊でこなすのにはまず、スイス入国と出国の時刻がかなり意味をもちます。つまり、入国が朝で出国が夕方という航空便と 午後着、午後発という便とではスイス滞在時間が一日近く変わるからです。ヨーロッパのナショナルフラッグは昼前後に日本を発ち、時刻のハブ空港で乗り継いでチューリヒに午後時前後に着きます。ロシアの上空を飛べない今はもっと遅くなります。チューリッヒ到着が午後の遅い時間帯になると一泊目をどこにするかで二日目からの日程にかかわります。スイス直行のスイス国際航空もチューリッヒに着くのは午後4時前後ですが航空便は決まっているのでしょうか?
    グリンデルワルドの標高は1000m、ツェルマットは1600m、ベルニナエキスプレスの起点サンモリッツは1800mです。僕は9月28日にサンモリッツにいたことがありますが、広葉樹の葉はちっていました。その代わり、カラマツの葉は金色に光っていました。秋の終わりの風景です。もう一つの問題はスイスのリゾートのホテルは夏の営業を終えて休業、リニューアル等の工事をはじめる時期です。前述のサンモリッツでほとんどのホテルはクローズ。ドルフでは有名ホテルの陰の日本でいうビジネスホテルにやっと部屋を確保しましたし、バドでも同程度のホテルのみが営業しているという寂しさでした。5泊の後チューリッヒに戻るとすれば5泊目をどこにするか。サンモリッツはスイスの東南の隅ですから空港までの所要時間も考える必要があります。
    季節的な条件としてはハイキングができないことはありませんが、天候によってはかなり寒い。冬に備えて整備期間に入るロープウェイも多く営業するかどうかは事前に調べておかなくてはなりません。
    ラヴォーのブドウも葉を落としている時期ですが、散策する価値はあります。
    僕の作ってみた仮の日程では、ジュネーブに朝着き、チューリッヒを夕方出るのであればツェルマット滞在が半日となりましたが、サンモリッツへの氷河特急、ベルニナ線往復を含めて4項目はこなせそうでした。ジュネーブに朝着くのにはエールフランス、ドゴールをスイス行一番機にのる。

    • いいね! 2
    • コメント 1件
    23/07/04 21:00

    コメントありがとうございます。
    初めてで使い方がよく分からずですみません。

    スイスには南米旅行の帰りに寄るのでサンパウロ発チューリッヒ着10時55分、6日目は13時チューリッヒ発成田です。

    やはり10月ですとハイキングするには寒すぎるのですね。今回は列車の旅メインにワイナリーやチーズ工場の見学などが良さそうですね。
    ホテルなどの休業期間もありとのことで、確認しながら計画したいと思います。
    沢山教えて頂きありがとうございます。 

    • いいね! 0
    • コメント 0件