Q&A

冬のアルプス越え

公開日 : 2023年08月07日
最終更新 :

11月中旬にレンタカーでミラノからアルプスを越えてスイス方面に行きたいと考えています。
冬季でも通行できるルートを探していますがなかなか情報を見つけられません。
いくつか選択肢があると旅行の幅が広がりますのて御教示いただけますと助かります。
よろしくお願いいたします。

  • いいね! 1
  • コメント 8件

8件のコメント

  • 24/01/21 10:54

    突然失礼いたします。
    冬季におけるレンタカーでのスイスアルプス越えを検討しており、このページに辿り着きました。
    私は2024年3月下旬、パリでレンタカーを借り、ベルギーやドイツ西部をまわり、スイス・バーゼルからイタリア・コモ湖周辺に行こうとしております。Google mapで経路検索すると有料道路とそうでない経路が提案されます。

    質問1.ここで提案される有料道路はこの時期積雪などで通行止めになる事があるのでしょうか?また冬用タイヤでないと通行できないでしょうか?

    質問2.提案される有料道路以外の道路はやはり積雪・凍結の恐れがありますでしょうか?

    質問3.そもそもパリで借りられるレンタカーはオールシーズンタイヤなどの冬用タイヤを装着しているのでしょうか?

    まったく初めてのヨーロッパ旅行で分からない事が多いので、いろいろとお教え頂けると嬉しいです。

    不躾な質問で恐れ入りますが、何卒よろしくお願いいたします。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • PAM様
    ベルニナ峠に関する誤情報お詫びします。通行できるということが分かったのは安堵です。
    旅のおよそのコースがわかりましたので気の付いたことを。
    ティラノの路面電車のこと。思い入れのある方はあるでしょうが、教会前の広場を横切るもので一泊までする魅力があるかどうか。むしろ ループ橋やベルニナ峠の駅裏の高台から ラーゴビアンコ畔をまるで蛇が動くようにうねって曲がるベルニナ特急を見る時間に回す方が魅力的だと思います。
    タィーフェンカステルを通るのでしたら、20Kmほどサンモリッツ方向へ上がると、旅行者には絶大人気の ランドヴァッサー橋 下へ行ってみるのはいかが。国道から2Kmほど車一台がやっとという道を入るとこの橋の下へ出ます。橋を通過する氷河特急を下から眺め上げる構図です。ただ近年ここに新交通システム?ができたような絵があります。詳しくは 少し先の Filisur フィリズュール の村でわかる筈です。
    オーバーアルプパス を通るのでしたら、アンデルマット へ下る急斜面を通る氷河特急も絵になります。斜面上部はヘアピンカーブの連続。下部は急斜面を急角度で登る特急をアンデルマットの町から見上げる のも魅力です。
    ラ ショドフォン とは ヌーシャテル湖の反対側になりますが、Bulle ブル の町から少し南にあるむら、Gruyeres グリュイエール。丘の上にこじんまりとした城下町?村があり チーズのグリュイエール を産します。村の中のレストランで ラクレットを楽しめます。逸品です。ブルに戻って高速道路に入れば、ジュネーブへは一直線です。途中分岐点から モントルー 方向へ行けば 目の下のレマン湖畔に広がる葡萄畑 世界遺産 のただなかです。
    最後に、ご存知かもしれませんが、スイスの高速道路にはゲートがありませんが、無料ではありません。事前に支払った Vigneyye ビィニエット 通行許可証をフロントガラスに貼っておかなくてはなりません。スイスのレンタカーにはこれが貼られている筈ですが、イタリアの車にはどうか? もしないと国境で貼ることを求められます。
    長旅のようです。よい旅を。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • もう一つここは通れるかもしれないというルートがありました。
    ミラノからほぼ北上 Lecco 。 ここからトンネルばかりのむ高速道路をさらに北上して Chiavenna キアベンナ へ。ここからサンモリッツへを目指します。スイス イタリアの国境はすぐですが、ここからかなりのヘアピンカーブが10くらいあるマロヤ峠を越え、シルバプラナ湖畔を通りサンモリッツへ。この間には村があり、スキー場もありますのでおそらく道路はオープンするのではないと思います。ただ積雪期にここを通ったことはなくイタリア側からは前記 キアベンナ で確認する必要があります。
    サンモリッツまで行けば、イタリアへ行くベルニナ線とほぼ並走する道路左右の山にスキー場があり間違いなく道路はオープンします。ベルニナ峠には駅もホテルもありますのでここまでは行けると思います。ここからは西側に連なるベルニナアルプスの山々が広がり絶景の連続です。このルートがもし通れればスイスのドライブは楽しいこと請け合いです。

    • いいね! 1
    • コメント 0件
  • 前便に星印がいくつもありますが、なぜそんな表示になったかわかりません。そもそもパソコンに非常に弱い人間が無理して文章を作っています。その部分は 村 または 町 とみてください。お粗末様です。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • スノーチェーンを用意してまで峠の景色を楽しみたいということは車は又イタリアへ帰って返す戸いうことですか?
    イタリア スイス間の峠は6本あることがわかりました。このうち僕が実走したのは4本。知らない2本はベリンツォーナ クール間の サンベルナルディーノ峠 と名も知らぬ Gondo を通る峠(ドモドッソラ ブリック間 シンプロントンネルが地下を通っています)。です。この2本共峠の両側の******は大きくはないうえ、経済的利便が大きいとも思えず積雪時に完全な除雪をするルートとは思えません。手前の******まで行き風景を楽しむというルートのように思えます。
    コモとサンモリッツを結ぶベルニナ峠は標高が高く(2300m超)観光的要素は大きいとは思いますが、イタリア ティラノから北上した村 ポスキアーボ までが積雪時の通行可ルートではないでしょうか。ボスキアーボ からは屈曲多く、一挙に標高を上げるためもし降った時除雪が間に合うのか、そもそも冬季峠がオープンするのか 多分クローズでしょう。ただティラノから数キロ、スイスに入ってすぐの ブルージオ にあるオープンループ橋(ご存じでしょうが直径100mほどの円形石橋を電車が通ります)。のすぐ脇を道路が通っていますから、通過時刻を調べて行き道路わきに車を止めれば(橋のすぐ下へも入れます)絵になる風景に出会えます。
    サンゴッタルド峠にはホテルがありますからあるいはスイス側からここまで行けるかもしれません。もし アイロロ 側からの道路が通行できれば通る価値があります。峠前のトンネル前後からは アイロロ 側の美しい曲線を描くヘアピンカーブとアイロロの町の俯瞰が見ものです。
    サンベルナルド(セントバーナード)峠頂上には ホスピスが一軒あるだけ、前後の******も大きくはなく、峠まで上れるかどうかは疑問ですが、頂上直下をトンネルで抜ける道路がありあるいは アオスタ からスイス マルティニー へ抜けることができるかもしれません。アエスタまで行けば事情は分かる筈です。ただ頂上からマルティニーまでは小さな村をいくつか通りますが、かなり長い道のりで飽きます。
    スイスの峠事情を調べるのには alpen-paesse.ch  で現時点の天候気温等が表示されます。お試しください。

    • いいね! 2
    • コメント 1件

     しんしゅうこんちゃん様
    情報ありがとうございます。
     こんなマイナーな質問に対してこんなにも親身に考えてくださり感謝しております。
    私もalpen-paesse-chにたどり着き、いろいろと調べているところです。

     レンタカーにつきましては乗り捨ての場合、結構な料金がかかりますので、ミラノで貸出&返却を考えております(空路もミラノにて入出国)。
     現時点においては漠然とですが、ミラノからスイスを経由してリヒテンシュタイン→ドイツのノイシュバンシュタイン城→ケルン→フランスのストラスブール→スイスに戻りベルン→ラショードフォン→ジュネーブ→再びフランスのリヨン→モナコ→ミラノを考えております。
     平野部のルートはそれほど重要視していないのですが、山岳地帯をどう攻めるかが私の拘りとなっているところです。

     最初は、イタリアのステルヴィオ峠をドライブしたかったのですが11月から通行止め。更にアイロロ近くのスステン、フルカ、ヌフェネン峠と魅力的な峠もやはり11月から通行止めで、ティラノからサン・モリッツ(Poschiavo~Aamedan)までのベルニナ峠が通年で開通しているようなので、それが唯一の救いでした。
     
     一時期は八方塞がりでしたが、しんしゅうこんちゃん様からのアドバイスをきっかけに、現在では
    サン・モリッツからは通年開通のユリア峠にてシルヴァプラーナから~ティーフェンカスチルを経由してクールまで行けばリヒテンシュタインは目と鼻の先。
     或いはクールからオーバーアルプ峠(12月から閉鎖)経由でアンデルマットに入り、一旦アイロロに寄ってルツェルン→チューリヒ→シャフハウゼン経由でドイツに入るというルートも描けております。

     オープンループ橋については、ベルニナ峠をストリートビューで「ドライブ」している際に偶然見つけました。素晴らしい景色のようですので是非とも車を停めてカメラ・ビデオに収めたいところです。
     また、ティラノ付近はベルニナ線が路面電車のように道路を横断する区間もありますので、撮影スポットに事欠かないと思いドライブ初日の宿を考えています。
     ルガノ~サン・モリッツのマロヤ峠も通年通行可能なようで、地球の歩き方にもパームエクスプレスというバスが運行しているとの記載もあり気になっているところです。まだ時間がありますので、自分が納得いくまでルートを考えたいと思います。
     ありがとうございました。

    • いいね! 1
    • コメント 0件
  • フランス シャモニ からは コルデモンテ というシャモニとスイスの国境をなす峠が通行できれば(積雪時にはクローズ) スイス マルティニー へ抜けることができます。マルティニー からは北へ行けば モントルー。東へ行けば ツェルマット への入り口、フィスプ(Visp) です。
    シャモニ から高速道路で ジュネーブ まで120Km。ほとんど高速道路です。
    ルガノ から サンモリッツ へ行くルートは ベルニナ線沿線を通りますが、ベルニナ峠の高所を通るため積雪時はおそらくクローズされるでしょう。
    過去4年は渡航していませんので、以上は2019年までの情報です。

    • いいね! 1
    • コメント 1件

    しんしゅうこんちゃん様
    こちらからの情報が不十分にもかかわらず詳細な情報を提供いただきありがとうございます。
    ルガノ→アイロロ→ルツェルンのルートに関しましては、ゴッタルド峠が通行できなくてもゴッタルド道路トンネルにてアルプス越えが確実に行えそうなのでとても魅力的です。
    モンブラントンネルは有料(かなり高額)のようですが、こちらは無料ですよね?

    レンタカーにはスノーチェーンが含まれているようです。
    今回のアルプス越えにつきましては、スイスの目的地というよりも寧ろ可能な限り素晴らしい景色を堪能しながら運転を楽むことが目的です。ですので、可能であればトンネルではなく峠を越えたいと思っており、峠を越えられるのであれば、遠回りになろうとどの方面に向かおうともそれほど問題ではありません。

    10月下旬から6月まで通行止めの峠が多いようなので確実に通れる峠は無さそうですが、何かしら可能性のある情報など御教示いただけましたら幸いです。

    • いいね! 1
    • コメント 0件
  • アルプス越えというのは峠を越えるという意味でしょうか。それともトンネルでスイス入りでもいいのでしょうか。
    ミラノからスイスへ入るのには スイス ルガノ を経由して サンゴッタルド峠下をトンネルで抜け ルツェルン チューリッヒ 方面へ行くルートが最短です。
    ミラノからはスイス ルガノ アイロロ を経由しますがこの間は殆ど高速道路です。イタリア スイス間の幹線道路ですから11月でも道路状況はいいはずです。アイロロ からは サンゴッタルド峠 下を貫く長大トンネルで ルツェルン チューリッヒ 方面へ行くことができます。
    ミラノ から西方向 トリノ の北の アオスタ へ向かえば クールマイヨール を経て モンブラン の下を貫く モンブラントンネル を通って フランス シャモニ へ行くことができます。

    • いいね! 1
    • コメント 0件
  • ミラノで冬タイヤを装着したレンタカーを借りられるかをまず確かめてください。スイス方面に行きたいとのことですが、スイスのどこへ行きたいのかわかりません。アルプス越えとは峠を越えるのでしょうか? それともスイスへ酢入れればいいのでしょうか。
    マルペンサ空港から北へ約50Km(この間は殆ど高速道路ですが僕はここを走ったことがありません)でスイス ルガノです。スイスではあってもびっくりする暖かい地方ですのでおそらく雪の心配はないでしょう。ここから高速道路を北上 ベリンツォーナ を経て アイロロ へ。この町は サンですが、ゴッタルド峠 への分岐点ですが、峠の下をトンネルで通過できます。

    • いいね! 1
    • コメント 0件