皿うどんは両面黄がルーツなのかも・・・

SAPACOさんは、長崎なんでしょうか・・??

上でも書きましたが、長崎と上海は、昔からつながりがあるのかと思っています。
上海が魔都と呼ばれていた頃は、長崎では上海のことを「長崎県上海市」と呼んだり、
「下駄を履いて上海へ」なんて言われていたとか。
気軽に行ける外国ですし、東京へ行くよりグッと近いし、東京よりも大都会だし、
欧風な気分も味わえたからなんでしょう。

いや、それ以前、江戸時代でも、イロイロ行き来があったのかと思っています。
長崎の皿うどんは、上海のカタ焼きそば・両面黄がルーツだと思っています。
歌手の福山雅治を見てますと、なんか知りませんが、
上海あるいは江南地方のハンサムボーイの面影を感じたりします。

このカジノ船が、今回実現しなくても、いずれ、高速船で頻繁に
上海、長崎間の行き来できるようになればエエかなと思っております。
いや、絶対なるでしょう。
そうなれば長崎、発展します。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 11/01/12 12:15

    ありがとうございます

    住んでる人間はあまり地元のことを知らないもので、外国のことを知る前にもっと郷土史の勉強をしないといけませんね(笑)
    出島が盛んだったころや上海航路があった時、長崎はそれなりに洒落た都市だったんでしょうが今はもういけません。
    経済と県民平均所得は下から数えるとすぐですが、高齢化と人口減少率はトップクラスという現実があります。
    HISがハウステンボスの経営をしてるのも、地元ではそれほど歓迎されているとは思えないです。
    バブルに浮かれて身分不相応な箱モノを作り、経営が苦しくなると雇用を守るという市長の保身のもとに、助け舟をだした民間会社の言う条件を丸のみする結果、住民税が上がり迷惑してる県民はあわれなものです。
    その意味で長崎は現代日本の縮図かも知れません。

    >高速船で頻繁に上海、長崎間の行き来できるようになればエエかなと思っております。
    数年前に佐世保、釜山間で高速船が就航する話もあったのですよ。
    その時も私は大喜びしてましたがいつのまにか消滅してました(笑)
    ですから今回もあまり期待しないです。
    期待ハズレのショックは身体に悪いですからね(笑)

    • いいね! 0
    • コメント 0件