シュレ県ヤマンヤ

疎勒(shule)県、亜曼牙(yamanya)郷でしょう。
通常の地図で表示はされていないでしょう。
http://map.sogou.com/
などのオンラインマップで、どんどん拡大していけば、
見つけられるかもしれません。
それにしても、日本のメディアははしゃぎ過ぎ。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • Re: シュレ県ヤマンヤ

    ありがとうございます。こういうサイト、あるのですね。

    カシュガルから牙甫まで国道に沿って拡大して見て
    みましたが、ありませんでしたね。

    あのあたりは、ナイフの産地だから、あのナイフで羊を
    さばく要領でやられれば一発でしょう。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re^2: シュレ県ヤマンヤ

    日本のメディアではカシュガルの南といっていますが、
    そのまま、ずっと真南ではありません。
    G315を疏勒県の文字のところで東に向かいます。(黄色い道路です)
    縮尺表示が4公里まで拡大してください。
    大きい(黄色い)道路から少し南に下がったところに、
    亜曼牙郷はあります。見つけられましたか。

    イェンギィサル方面ではありません。
    またナイフの産地だから、そのナイフで人まで刺すのでは、
    ないでしょう。
    少し不用意な発言ではないですか。