写真のデータが消えるなんて、残念でしたね。

J&Wさん、どーも。

>>帰国後にSDカードから外付けのHDに移したのですが、
>>今度はそのハードディスクが壊れてしまいました(-_-;)

あれれ、それは残念でしたね。

写真のデータは大切ですから、
他のメディアに移すときも、
元のデータは残しておいた方がいいですよ。

>>そして更新は明日にさせて頂いてもよろしいでしょうか?

急がなくてもいいですよ。
旅行記というものは、旅行情報ではないので、
時間を置いたほうが、記憶として熟成されるものです。

いま僕がブログに書いている、アジア横断旅行の話なんて、
1999年の話ですからね(笑)。

のんびりと、気が向いた時に書いてくださいね。

みどりのくつした

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 08/08/31 13:23

    みどりのくつしたさんへ。ありがとうございました!PART2

    お言葉ありがとうございます(^^♪
    そうですねぇ。。。
    ただ、当時の自分はまだパソコンに「かなり」の不慣れでして、
    全くそういった知識も入っていませんでした。。。

    今知っては遅いですが、今後の参考にしたいと思います(^.^)


    そして更新の事ですが、
    流石にキャリアが凄いですね。。。

    当たり前ですが!!!
    実は確かボクが海外に行かせてもらう前に資料集めで、
    探している最中に、みどりのくつしたさんのだとは思いますが、
    ブログに遭遇したのですね!


    そこではインドの事を書かれていたと思います。
    とにかく大変だったと。。。。(>_<)

    確かにタイで旅行会社の方や、経験者の方に聞いたのですが、
    「あそこは五体満足な状態で帰ってくることは出来ないよ。。。
    」と。

    実は旅で知り合った友人が、中国からラオスを経由して、
    タイからインドに飛び、それからバングラデシュ、ネパールに回り、
    現在ヨーロッパに向かう事を検討しているらしいんです。


    ですが、彼は元々70万円ぐらい持参していましたが、
    30万円とカメラをタイで盗難され、
    残り40万円の状態で、今度は寝台特急の中で、寝ている時に、
    今度はカメラを盗られたと。。。

    これには彼の不注意も多分にあるとは思います。
    みどりさんの様な上級者から見れば、かなり不備がある様にも思えるかもしれませんが、


    そんな中でも各国を足でしっかり回ることにリスペクトしています(^.^)


    彼は相当の節約家なのですが、盗難で失った物を差し引くと、
    40万円以下。
    そして、その当時から2ヶ月が経っていますので、

    アジアとは違い物価の高いヨーロッパ。
    帰りの航空券も、そのお金から買わないといけないので、
    「エッ!?大丈夫なのか!?(>_<)」と心配していますが・・・

    ただ彼はインドは満喫しているようでした。

    確かに向き不向きがハッキリと浮き出る国だとも聞きますね。。。


    ブログ、ぜひ読ませていただきます!

    そして更新したら又感想を頂ければ嬉しいです(^^♪

    今日もお互い元気に過ごしましょう!

    • いいね! 0
    • コメント 0件