自立できるようにしてやりたいと・・・

ろっきいさん こんにちは

ご意見ごもっとも・・・
過保護と深く反省しつつ (--;)
我家の子供達はバックパッカーをして旅するほど自立心が無く・・・
教育が間違っていたのかもしれませんが、今のご時世周りの友達を見ていても頭でっかちでひ弱な子ばかりです(@@)
理論はしっかりしていますが行動が伴いません!?就職先に親が挨拶に行く人も居ます

今の子供達は本当に忙しく可哀そうです!!(能力の無い我子だけかも知れませんが・・・)

息子は中学一年になった時から将来何になりたいかとレポートを書かされ(文部省の方針)既に学部選びをさせられ、それに向かって勉強!!勉強!!(今の日本を見て自分の将来に不安を感じています)

娘は大学三年で、先日留学から帰ってくると学校では就活セミナーが始まっていて、夏休みはインターシップに行く子もいるそうです。(周りの話題は就職の不安ばかりで何もしていない自分に焦りを感じています)
大学によっては就職活動のため卒論もない学校が有るそうです。
やっと大学に入りホットする間も無く・・・!?

いつ勉強し、いつ遊び、いつ将来の事を考えるのでしょうか?
本当に時間に追われていて、ただ一点だけを見て生かされている!! と言う感じです。

私が大学三年の時は旅行をして、好きな勉強して・・・四年になってから・・さて?何しよう?でした。
主人は橋の設計の勉強していましたが、何故か今は報道関係・・・   そんな時代でした。

>子どもは親に共感と反発を感じながら、しだいに自立していきます

 親と子供は価値観が違うと言うご意見もっともだと思います m(--)m
 ただ、じっくり物を考え自立していく時間が今の教育制度では無いように感じます。
 今は見て聞いて、五感を使って生きることを体感して貰いたいと思っています。
 卒業後は自立して貰います(今、ヒントだけは与えてやりたいと・・・)

ろっきいさんのご意見肝に銘じ、やって行きたいと思います

有難うございました m(--)m

あくまでも自立できない我子を見ての感想です m(。。;)m







  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • uhotiyonさん、レスありがとうございます

    丁寧なお返事ありがとうございます。

    親子旅行のテーマを掘り下げるとほかの問題にぶつかり、掲示板の趣旨から離れそうです。

    親子で旅行できる家庭は幸せなので、それができる間は一緒に旅行するのは良いことかと思います。
    子どもはそのうち自分で歩く方が良いことに気づきます。
    子どもが自立し、いずれ自分達が連れて行ってもらう側にまわるのでしょうか。

    わたしは家族がないので、やや観念的になるのですが。

    中国は広いので行き先は様々でしょうが、最初は北京や上海なのでしょうね。
    わたしは北京はまだ行ったことがありません。

    香港、台北は中国ではないですが、こちらからスタート。
    次は雲南省の西双版納(シーサンパンナー)自治州へバスで。
    それから上海・杭州。

    興味深かったのは水郷古鎮の烏鎮と西双版納タイ族の古鎮、孟景来(本当は孟におおざとが付きます)。
    今日び古鎮が脚光を浴びるのは、中国人の生活の変容が早く、すでに都市民には以前の農村の生活が回顧の対象になっているように思います。

    都市はどこも人が多く、騒々しくて疲れます。

    良い旅行になるようお祈りいたします。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ありがとうございます

    ろっきいさん こんにちは

    中国随分廻られているんですね!! うらやましいです。

    今回の旅行で息子が何処まで感じてくれるのかは疑問ですが・・・!?
    息子も将来の不安ばかりしてないで(・・;)
    ろっきいさんのように自分の足で色々経験してもらいたいです。

    たった一度の人生!! 貪欲に楽しんで貰いたいものと・・・
    中国人のパワーを貰ってきます。

    有難うございました m(--)m

    • いいね! 0
    • コメント 0件