退会ユーザ @*******
12/01/28 22:07

さもありなむ。

中国のピンイン由来ではないことから、TONG-HAEは韓国語の音(トンヘ。朝鮮語: 동해)を表したものでしょう。

韓国の市、「トンヘ(東海)」は日本海に面しているので、最初、海の部分にここの地名が書かれている状態なのでは?と思えたのですが、
そうではなく、まったく日本海の真ん中にTONG-HAEと書かれているのなら、それは韓国側の日本海の呼称ということになりますね。
地図が韓国のものを採用(参考に)してるのでしょう。

なにぶん、近年韓国人が米国に多く留学してたようだし...

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • たぶん表記が近隣諸国の発音併記のようです

    euco.さん 度々ありがとうございます。

    改めて他の場所の地図を見るとすべてアルファベット表記ですが
    英語と近隣諸国の呼称とが併記されている感じです。

    例えば対馬海峡などは
      Taeban-Haebyop
      Tsushima-Kaikyo
      Korea Strait 
    といったように・・

    この地図には中国語の「东海」と韓国語の「동해」の二つが別々の場所に
    あるようです。

    地図の一部ですが
    http://www.amazon.com/Satellite-Atlas-World-NPA-Group/dp/0195222040

    • いいね! 0
    • コメント 2件
    退会ユーザ @*******
    12/01/28 23:30

    そうですか。

    地図(中身)が見れてないので、よくはわからないのですけれど
    「対馬海峡」の例からは日本海には「Nihon-Kai」とも書かれていているのですね?
    安心しました。

    と、すると、「東シナ海」の表記が問題なのかな....

    でも、これ以上はわかりませんし。
    (どうでもいいや ;^^/~)

    • いいね! 0
    • コメント 0件