Re: Re: 四川省中国青年旅行社(欧米支社)の信頼性

km45さん


分社形式の可能性も、ないわけでもないんですね。ありがとうございます。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • 12/04/06 00:12

    芭石鉄道への旅

    個人で行くのもいいですよ。私が以前行ったときの記事を『歴史と中国』http://kanazawa45.wordpress.com/に「嘉陽小火車(芭石鉄道)―四川雑感〔11〕―」(2010年3月15日付)と題して載せてあります(なお、本サイトは中国では現在アクセス不能状態なので、記事の直接URLを示せません)。個人で行く場合の交通路など参考になると思います。なお、現在では犍為県まで高速道路が開通したので、より早く行けます。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    一人で行ってみようと思います

    km45さんと彝驫靉さんの情報を拝見させていただいているうちに、中国語がわからない初中国の一人旅でも、現地ガイドなしでも芭石鉄道に乗ってこられそうな気がしてきました。情報はネットである程度なら探せるわけで、言語がわからない中で右往左往しながら旅をするのがバックパッカーの醍醐味ですからね。と言っても、私は

    「欧米支社」も悪い会社ではないのかもしれませんが、「ぶらりと自由に気の向くまま」という旅をするには向かないかも知れません。ただ、例えば変なタクシーまがいの車に乗っておかしな場所に連れて行かれ、ボコボコにされて身ぐるみ剥がされる、といったような事態は防げるのではないかとは思いましたが。

    km45さんと彝驫靉さんには、バックパッカーの原点に立ち返らせてもらったという意味でも大変感謝しています。

  • 12/04/05 23:57

    料金の適正性

    本日は、http://www.tf-travel.com/にアクセスできたので、料金について述べます。

    残念ながら、芭石鉄路ツァーは比較すべきものがなかったので、四川省で最も人気のある九寨溝・黄龍ツァーで比較してみました。比較対象はJTB CHINAの「九寨溝・黄龍3日間(北京発)」(http://www.jtb.cn/tour/detail.do?area=pek&areaid=3&categorycode=2&tourid=916&typecode=&isYouyi=0)です。サイトをご覧のように、2人参加で九寨溝シェラトン(5星)利用で、4050元からです。これに対して、中青の「九寨溝と黄龍3日間個人旅行」(http://www.tf-travel.com/content/linedetail.php?lineid=5)は九寨度假村(4星)利用で、2人参加で6万7千円です。これを本日の為替レート(中国銀行17時17分)の日本円→中国元の100円=7.4173元で計算すると、4969元となります。ちなみに、私の知人たちが2009年に成都に来訪した際、九寨溝・黄龍3日間を成都市内の旅行社に手配したときの料金は、4星・溝内専用バス利用で、1人当たり4756元でした。以上から、少し割高ではないでしょうか。

    • いいね! 0
    • コメント 0件