Re:大内宿の神社の参道…縁日に行くとそんなお店が出ていたりしたのですか。

大内宿の本通り?(水路の流れる方向の道)の真ん中ほどの左側に神社があり、その参道の神社に向かって進行方向右側に原発事故まではクマ肉を食わせる店がありました。

うまい物ではありませんが記念に喰うものです。

冷凍のクマ肉を解凍して作っては売っていました。

原発事故以降はたしか福島県産のジビエは食べることを禁止しているはずです。

浜通りではそれまでイノシシを食べることができたとのことですが、当然禁止で焼却処分されているそうです。

そして、あちらこちらの豚舎の豚を逃がしたとのことでイノブタがその辺を歩き回り増えすぎて大変なことになっているそうです。

成功を祈る!

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 退会ユーザ @*******
    16/10/11 09:47

    あぁ…

    どのお店かわかりました。
    ありがとうございます。
    確かに参道ですね。
    言われてみれば熊肉を置いていたかも。

    • いいね! 0
    • コメント 0件