テルチ

チェスケーブディェヨヴィツェは素通りするにはもったいないです。
クルムロフに行くなら寄ったほうがいいです。
ブルノとチェスケーブディェヨヴィツェの中間のテルチがプラハ、クルムロフに次いでお勧めです。

プラハではロレッタ教会とストラホフ修道院がいいです。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • そうですね

    どうせ通るなら是非寄りたい!と欲がでちゃうんですよね…。テルチも考えました。でも詰め込み過ぎて疲れちゃうかもとテルチは余力があったらブルノから日帰りで…と考えてます。(ブルノ泊が1日減ったので行かない方向になりそうですが)
    プラハ市内観光の時ロレッタ教会とストラホフ修道院に行きます。
    ありがとうございます!
    参考にさせていただきます。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    もし、テルチに行く場合は泊がいいです

    ブルノ~テルチ~ブジヨビツェ~クルムロフとバスで1本で行けるので勧めました。
    他は途中でなく、往復することになるので。
    ただ、テルチには荷物を預ける所がないかも知れないので、ブルノでの観光のあと、テルチまでバス(2時間?)で出てテルチ泊、ブジヨビツェ途中下車観光、クルムロフ泊が必要でしょうが。

    • いいね! 0
    • コメント 0件